goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

上野西部地区自治協の取組み

2008-01-05 00:06:52 | みなさんにおしらせと独り言
Y新聞元旦号に『まち ひと 輝く ~外国人と暮らし 楽しく~』という記事が掲載されました。
我が自治協が「通訳NPO 伊賀の伝丸」(当ブログブックマークをご覧ください)との協働作業中の『三重県人権担い手塾モデル事業』の取組みの紹介です。

昨年度(2006年)は、外国人との共生を探る「住民意識調査アンケート」及び「世界の国の人と話してみよう」を行い、今年度(2007年)は「外国人との話し方講座『やさしい日本語で伝えよう』」を2月11日に開く予定です。
昨年12月の部会の折取材依頼があり、子供たちがいきいきしている様子を是非・・・ということでした。











今年も上野西部自治協の活動を一緒にしていきましょう!!