伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

水道管の凍結に気をつけて!

2008-01-23 11:41:18 | みなさんにおしらせと独り言
「伊賀市HP」にUPされています。
ここ1週間ほどずっと極寒の日々が続いています。
人間も凍りそうなら水道管も凍ってしまいそうです。

『水道管の凍結防止』

凍結すると?

凍結すると、水が出なくなるのはもちろんのこと、解氷工事や水道管が破裂した場合の修理に高い費用がかかります。また湯沸し器などが凍結した場合、器具の故障の原因になるほか、アパートで水道管が破裂した場合、流れ出た水により下の階の入居者にまで迷惑をかける恐れがあります。

どんなとき凍結する?

寒さが厳しくなる12月から3月にかけて、水道の凍結事故が多発します。外の気温が-4度以下になったときや真冬日が続くとき、また-4度に達しなくても風の強いときは要注意です。また、家の中でも、北側の風が当りやすい場所にある水道が凍結しやすいようです。なお、旅行などで家を留守にするときや、長期間水道を使用しないときにも注意が必要です。

凍結予防法は?

★住宅の基礎部分にある通気口のふたを閉め、水道管に冷たい風があたるのを防ぎます。ふたの無い住宅では、ダンボール、板などで通気口をふさいでください。

★水道メーターが凍結するのを防ぐため、メーターボックスの中に発泡スチロールや布きれ、新聞紙などを入れて保温します。発泡スチロールはご家庭にあるものを利用し、細かくして入れても結構です。

★メーターボックスやメーターボックスのふたが壊れていると、メーターに風が当たり凍結しやすくなります。指定給水装置工事事業者に修理を依頼するか、板などで穴をふさぐようにしてください。

万一、凍ってしまったときは?

軽い凍結のときは、次の作業を行ってください。
1.水道管やじゃ口にタオルを巻き付け、ゆっくり時間をかけながらぬるま湯をかける。このとき、熱湯をかけると水道管が破裂したりヒビ割れすることがありますので、ご注意ください。

2.水道管やじゃ口にヘアドライヤーの温風を吹きかける。

3.ストーブを利用し部屋全体を暖かくする。

水道管が破裂したときは?

宅内で水道管が破裂した場合は、メーターボックス内の止水栓をしめ、すぐに指定給水装置工事事業者へ修理をお申し込みください。アパートや借家に住んでいる方は、管理人や大家さんに連絡のうえ依頼してください。