最近、「お菓子」がらみでコメントにて素朴な疑問を受けましたので、過去写真を捜しておりました、、、
コメントでは、
このお店には、「へそ」というお菓子があると紹介しました。
じゃ「へそ」の次に「いびき」はいかが?と。
ここの「銘菓」です。個包装の【絵】が芭蕉さんの書いた「いびき」です(笑)。
(「初代・お菓子街道」のお菓子集より)
ウィットに富んだ命名をするのが老舗和菓子屋さんの妙味かもしれません。
そして、いろいろ片づけやら探し物をしているとこんな記事が見つかった、、、
(中日新聞(2004年11月2日、なんと合併前。ブログも始めてない頃(笑)。初代「芭蕉路MAP」です。)
この「伊賀大和街道」(伊賀街道わらじ会作製)を紹介するMAP作りがきっかけで、“こまちゃん”という絵描きさん(県職員)が生まれ、その後の多種多彩な伊賀を紹介するMAPに発展していきました。
その中のひとつに「お菓子街道」の企画が前に進んでいったわけです。
思えば、地道な活動を通して地元の人ががんばってきた「証」なのかもしれませんねぇ。
過去記事より(2009.10.2)
【「芭蕉路マップ」(改訂版)のご紹介
このマップの絵を描いてくださったのはコマヤスカンさん。
絵本作家デビュー前に描いていただくことができました・・・
このマップは「芭蕉路」の店舗などに置かれています。上野にお越しの際は、是非ご覧ください。】
コメントでは、
このお店には、「へそ」というお菓子があると紹介しました。
じゃ「へそ」の次に「いびき」はいかが?と。
ここの「銘菓」です。個包装の【絵】が芭蕉さんの書いた「いびき」です(笑)。
(「初代・お菓子街道」のお菓子集より)
ウィットに富んだ命名をするのが老舗和菓子屋さんの妙味かもしれません。
そして、いろいろ片づけやら探し物をしているとこんな記事が見つかった、、、
(中日新聞(2004年11月2日、なんと合併前。ブログも始めてない頃(笑)。初代「芭蕉路MAP」です。)
この「伊賀大和街道」(伊賀街道わらじ会作製)を紹介するMAP作りがきっかけで、“こまちゃん”という絵描きさん(県職員)が生まれ、その後の多種多彩な伊賀を紹介するMAPに発展していきました。
その中のひとつに「お菓子街道」の企画が前に進んでいったわけです。
思えば、地道な活動を通して地元の人ががんばってきた「証」なのかもしれませんねぇ。
過去記事より(2009.10.2)
【「芭蕉路マップ」(改訂版)のご紹介
このマップの絵を描いてくださったのはコマヤスカンさん。
絵本作家デビュー前に描いていただくことができました・・・
このマップは「芭蕉路」の店舗などに置かれています。上野にお越しの際は、是非ご覧ください。】