goo blog サービス終了のお知らせ 

たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

ブロ友の癒される花のデジブック!

2012年07月19日 | インターネット

 ブロ友ピーナツさんの花のデジブック二題、愛しのスイレンや情熱的な薔薇を見て、癒されました。ニコニコさんには是非見せたいと思います。ブロ友のEPOMさんやはろはろさんにも見て欲しいと思います。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

 「愛しのスイレンたち」      <o:p></o:p>

    http://www.digibook.net/d/40148b33a05aa425adc805d7e1033da7/?m

<o:p></o:p> 

 「バラ・ばら・薔薇」
       http://www.digibook.net/d/6a55af3bb01b8c29342397c547123ce7/?m


地元新聞への投稿記事が掲載されるようです!

2012年07月19日 | 暮らし

 先日、地元新聞東奥日報社に、「分ければ資源 混ぜればごみ」というタイトルで、我が家で取り組んでいるごみの資源化や減量化のことを書き投稿しました。<o:p></o:p>

 投稿してからだいぶ経つので、今回は掲載されないと諦めていました。<o:p></o:p>

 ところが、昨日、東奥日報社からメールが届きました。投稿文と署名の確認をして欲しい、との連絡がありました。

 一つ楽しみが増えました。ニコニコさんには内緒にしておいて、驚かせようと思います。
<o:p>
</o:p>


囲碁はココロの格闘技!

2012年07月19日 | 囲碁

 本因坊道吾に井山裕太天元が挑戦する、第67期本因坊戦七番勝負第7局が昨日静岡県伊豆市「東府や」で始まった。1日目は黒番の道吾が65手目を封じて打ちかけとなった。持時間8時間のうち消費時間は黒番の道吾が3時間43分、白番の井山が3時間20分だった。この対局は夜終局を迎える。囲碁ファンにはたまらない1局である。<o:p></o:p>

 高尾紳路九段が、「どうやら盤上以外にも大事なものがあるようだ」と思うようになったのが20代前半だそうです。そうした盤上以外のものの重要性に気づいてからは、成功者の伝記や自己啓発本を読んだり、テレビでスポーツ選手のインタビューを見たりするようになりました。2003年に結婚し、「生活=碁」となり、成績も向上。翌年には本因坊のタイトル奪取しました。<o:p></o:p>

 本因坊道吾と井山裕太天元は、超一流のプロです。盤上の技術は差がありません。このシリーズが3勝3敗となっていうことからも明らかです。勝敗を分けるのはメンタル面、心の持ち方にかかっているような気がします。