goo blog サービス終了のお知らせ 

たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

☆塩ビ管で笛創り☆

2019年06月05日 | 街づくり
 子どもたちのためにねぶた囃子の笛を塩ビ管で作ります。
 材料は、塩ビパイプ(1m)、継手キャップ、和紙です。
 塩ビパイプの穴をあけるのは、町内の看板業を営む鈴木社長にお願いしました。
 笛の先に和紙を詰めて音色を調整します。私の義弟が笛の名人です。彼に音色の調整をお願いします。
 仕上げは、子どもたちがお気に入りの塗料やシールを貼れば完成です。





☆街づくりをライフワークに☆

2019年06月05日 | 街づくり
 博多筆師 錦山亭金大夫さんのカレンダーを書斎に飾っています。
 6月のカレンダーは、「時代遅れと言われてもいいじゃないか 自分の生き方があるならば」です。とてもお気に入りの言葉です。
 今、街づくりのライフワークの一環として、あさちゃんと佐藤さんと協力し、「あぶらかわ地域ねぶた愛好会」を立ち上げました。
 先日、NHKあっぶるワイドの荒川キャスターの取材を受け、明日のあっぷるワイドの中で【地域ねぶた】を紹介していただけることになりました。
 このあっぷるワイドの荒川キャスターとの出会いに感謝し、この中継をきっかけにしてなぶた愛好会を盛上げていきたいと思います。