たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

☆加藤諦三さんと人生相談☆

2020年03月18日 | 暮らし
 午前10時半からRABラジオ番組「テレフォン人生相談」を自宅で、車の中でよく聞きます。
 早稲田大学名誉教授の加藤諦三さんは、1965年からこの番組のパーソナリティーを40年以上続けています。
 人間関係のいざこざ、不満、嫉妬、ねたみ…。表層の言葉から分からない、その人の本当の悩みは何か。良識を持ち出して解決しない心の傷は何か。時に鋭く切り込み、時に優しく包み込む加藤さんの語り口に、数えきれない人々が切実な悩みを託してきました。
 彼が人生相談を受けるスタンスは、20代だった65年、自らの人生論を記した「俺には俺の生き方がある」が原点とのこと。
 「他人と比較し、自分を見失うことが悩みの始まりです。ウサギとカメの話で言うと、競争すること自体がおかしい。『どうしてそんなにのろいのか』って、余計なお世話ですよ。『私はカメだから関係ない』と言えばいいのに、競争社会の中でウサギのペースに乗ってしまう」




☆キョウヨウとキョウイク☆

2020年03月18日 | キョウヨウとキョウイク
 今朝のお天気は、曇り時々晴れです。
 計るダイエット、体重は64.9キロ。血圧は128/86。
 体重は、おやつと夕食時のビールをしばらく控えて1キロ落とそうと思います。
 いつもの英会話の学習後、いつもの朝食。
 午前中は、お風呂洗い、掃除機とモップがけ。それから三内霊園へ行きお墓掃除を。
 午後は、西部市民センタープールでスイミングを。