たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

☆棋聖戦第1局の勝敗の行方は?☆

2019年01月11日 | 囲碁
 昨日から、井山棋聖に山下九段が挑戦する棋聖戦第1局がスタートしました。
 山下九段の黒番で、井山棋聖が封じました。
 山下九段が上辺の白をどのように攻めるのか注目です。
 囲碁のタイトルの中でもこの棋聖戦は、名人・本因坊と並ぶビッグタイトルです。
 お二人の打ち回しが大いに楽しみです。



☆今週も充実した日々を☆

2019年01月11日 | 暮らし
 今週月曜日から食品メーカーなどへレンタル什器を提供している会社のアルバイトをしています。
 月曜日から水曜日までは、年末年始で使われ返品されたレンタル什器を倉庫へ収納し、掃除・整理する仕事を手伝いました。
 昨日は、八戸方面にあるユニバースへバレンタインチョコレート特設コーナー用のショーケースを届ける仕事を手伝いました。
 今朝も午前6時に起床。
 体重は65.6キロ。血圧が117/77。体重がやや増え気味なので注意です。
 タイムフリーでラジオ「朝から おとらじ!」を聴きました。
 誤嚥防止のお口の体操「パンダの宝物」を練習。
 話題は、「塩の日」にちなみ「敵に塩を送る」というお話でした。
 今日の一曲は、春日八郎さんの「♪赤いランプの終列車」でした。
 今日の午後は、西部市民センタープールでの水泳教室がスタートします。
 明日は、ОB会囲碁サークルの総会と1月月例大会を開きます。
 明日の夜は、民生委員の1月定例会に出席します。








☆史上最年少でプロの囲碁棋士へ☆

2019年01月08日 | 囲碁
 まだ小学4年生の仲邑薫ちゃんが、今年4月、10歳でプロの囲碁棋士になることが発表されました。
 彼女の一言。「井山裕太先生(棋聖)みたいになりたいです」。
 日本棋院の「英才特別採用推薦棋士」第1号とのこと。
 将来、中国や韓国に肩を並べる女流棋士になってほしいと思います。



油川連合町会の新年互礼会⭐️

2019年01月05日 | ニュース
 1月5日(土)、油川連合町会の新年互例会が開かれ出席しました。
 嶋田会長のあいさつ、園児の祝舞、町田先生の乾杯のご発声で懇親会へ。
 100名を超える出席者で、賑やかな新年互礼会となりました。







☆徐々にいつもの生活に☆

2019年01月04日 | 暮らし
 正月3が日が過ぎました。
 今朝の体重は64.2キロ。血圧は112/79。体調は良好です。
 徐々にいつもの生活に戻していきたいと思います。
 昨年11月に立てた新たな生活習慣目標を続けていきたいと思います。
  一つは、スイミングを週3回以上行う。
  二つ目は、休肝日を設け節酒をする。
  三つめは、睡眠を8時間取る。

☆小さな一歩と大きな一歩☆

2019年01月03日 | 暮らし
 墨彩詩画・錦山亭金大夫さんの1月のカレンダーの金言は、「小さな一歩は明日へ続く 大きな一歩は未来に続く」です。
 自分、ニコニコさん、子どもたちと孫たちにとって素晴らしい一年となるよう願いたいと思います。