さんたろう日記

95歳、会津坂下町に住む「山太郎」さんたろうです。コンデジで楽しみながら残りの日々静かに生きようと思っています。

会津坂下の秋祭り(Ⅲ)雨降る午後を楽しんで

2017-09-19 | 日記

 
秋祭りの午後は各町内自慢の山車運行と、数ヶ月かけて作成した仮想山車のコンクールがあるので楽しみだったんですけどあいにくと台風18号の影響で会津も午後には暴風雨がくることが予想されたためか出店の数は少なくていつもの3分の1くらい閑散としていました。

でも午後1時頃はまだ小雨が降る程度で「ヤ~ッコヤレヤレ」と元気な声で山車引く子らの声で賑わっていました。




「ピーヒャラドンドンドン]賑やかな祭り囃子に心が躍りました。


 
そしてそれぞれの町内の仮装山車を見て楽しむことが出来ました。





 
出店の数は少ないですけど人通りもまだありました


 

でも時間がたつにつれて雨はどんどん激しく降るようになったんです



そしてついに山車の運行は止まってしまいました





仮装山車はビニールで覆われてもう見ることは出来ません


   
皆さんみんなたまらず雨宿りです



私はこんな大雨になるとは思っていませんでしたから薄いヤッケ1枚着ているだけで雨の中を走り廻って全身汗と雨でぐっしょりになりました。でもそんな姿でシャッターを切りながら走りまわり楽しくてたまりませんでした。自分の歳も忘れてアホな爺いだと自分でも思ってはいるんですけどどもなりません。家に帰ってばばちゃん(家内)に強く叱られてしょんぼり・・でもお風呂の中で温まって今日は楽しい祭りだったなとしみじみ思う私でした。ほんとに困った爺いです。笑ってください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿