とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

2×4工法、なぜ火に強い 2

2005-09-29 10:17:10 | 解説ツーバイフォー住宅

いくら自分達で火の始末をし注意をしても防げないのが隣の家からの火事です。
上のデータ、日本火災学会の参考資料を見て下さい。
2×4工法、なぜ火に強い?でもお伝えしたように 隣が火事になってもやはり800度ぐらいにまで温度が上昇するようです。
表でも分かるように隣で燃えている間の室内温度は100度未満です。
しかし、一度ガラスが割れ火が室内に進入してしまうと壁の中を空気が流れる構造の在来普通木造ではひとたまりもなく大切な柱をどんどん燃やしてしまいます。
火災の判断でよく全焼・半焼と言いますが、柱が燃えても半焼の判断をされ保険は少ししか降りないのに建て替えなければいけなかったと言う話しをあちこちで耳にします。


2×4工法の場合は、壁の中にある柱と柱の間で空気が流れないような構造になっていますので上の写真のように壁が丸こげになっても構造躯体は焦げ一つ入っていないのです。
これが根本的に違う“工法の違い”です。

いろいろな実験データにより実証され火災保険が準耐火構造並みの保険料で済み普通木造よりもはるかに安い金額で保険に入れることは、何より保険会社が認めた2×4工法が火に強いと認めた証です。

人気ブログランキング上位を目指します。
クリックお願いしまーす。

有難うございまーす。

今日も頑張って行きまーす

人気ブログランキング