とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

Y様と頑張る夢のマイホーム 営業編3~赤穂市Y様邸

2005-10-31 09:26:32 | 工事報告 2005~2006
Y様と頑張る夢のマイホーム 営業編2の続き

一応Y様に休みの状況を確認してみることにしました。
電話口にはY様奥様。
すると、こちらから話をする前に、Y様奥様から思いがけない一言が・・・。

「こんなに早くに電話があると言うことは、土地が空いたのではないですか?

びっくり

なんと、何も言う前から奥様は、現地の土地の状況からまだ売れてないのではと
言うことを事前に察知していたのである。

私は、慌ててしまいましたがすぐに落ち着いて、
売れてないのは売れてないのですが一つ問題がありまして・・・。

そうです。先週お話しした資金のことです。総額で140万円足らないんです。
と、返事をした。

奥様の声が少し暗くなった気がした。

それともう一つ、非常に言いにくいのですが今週の休みはどう言う状況でしょうか?・・・。
と、正直にすべて話しをすると
いつもご主人は、土曜日は仕事なのですが、なんと今週の土日は休みだとか。
何とか無理を言って訪問日を土曜日の午前に変更してもらい
それまでにご主人と相談しておいて下さいね。
と、お伝えして電話を切りました。

土曜日の朝が来ました。書類を揃えていざ出陣!
もともと、何軒か他の工務店さんの見学会に行かれていて
一番セルビーを気に入ってくれたのがY様のかわいい3歳の長女さん。
わたしのおうちたててね。
と、かわいい目をして頼まれたので俄然、頑張るしかない。
当日の新聞には、煽るようにその土地の情報がでかでかと載っている。

訪問し、いろいろ話しをした結果、やっぱり無理せず、もう少し資金が貯まるのを
待つことにしました。
そうです。何も焦る事はない。Y様は、まだまだ20代いくらでもチャンスは有る。
と3人で話しながら
営業マン的には心の中で涙を流していました。

とは言うものの、
・若くして新築を計画しているのでどんな状態になってもご両親には必ず報告をしなければならないこと
・今計画しているプランを見せて次回に良い土地があれば購入する意思があることを宣言しておいた方がこの先、資金が貯まった時に良い土地を逃し難いこと
・良い土地は、すぐに売れること
をお伝えしてとぼとぼ事務所に帰りました。

終わってしまいそうな内容ですが・・・つづく。


人気ブログランキング皆様のワンクリックで上位に行けます。
クリックご協力お願いしまーす。

有難うございまーす。

今日も頑張って行きましょう

セルビーハウジング