とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

東京ビッグサイト 建築・建材展 5

2009-03-21 17:21:51 | こだわり建築設計!営業奮闘記!
こんにちは

建築・建材展の続き です。

ジャパンショップの店舗商品から住宅を考えた時

セルビーで即採用出来そうなのは、やっぱりデザイン性を売りにした商品でした。

その中でひと際目を引いたのが銅いぶし等の金属商品で

P1070757.JPG
何社か展示は有りましたがこの商品は迫力満点でした。

タイル表面に純銅(99%)を使用し、それを化学反応起こさせることで作る

銅いぶしタイルです


良い商品だけ有って、お値段は少々お高めですが

ワンポイントになら頑張って使えそうです。

金属製品はその他にもバリエーションが有り

真鍮腐食やアルミ腐食など、どれも本物の威圧感でした。


次は別のブースのものですが、このトカゲ君、なんだと思います?
 P1070769.JPG
字が写ってしまっています。

そうです、ドアハンドルです。しかも一品物の完全オンリーワンオリジナルで

粘土や発泡スチロールで型を作ってその会社に送ると

その通りに銅やアルミで作ってくれると言うのです。
P1070768.JPG
その他、いろんな商品が完全オリジナルで展示していました。

常にオンリーワンオリジナルを目指すセルビーとしては、考え方に近いものが有り

これも少々お値段お高めですがリビングのオブジェや玄関の引手のみに

使うのなら十分存在感を出してくれそうです。


こんなに良い商品達が世間に少量しか出回らず

グレーやブラウンの箱を積み上げただけの様な企画住宅が

大量に出回っている事を悲しく思ってしまいました。

まあ、少量だから貴重なのかもしれませんが・・・

しかし 皆さん、自分の家は一生にそう何度の建てられないのだから

あせらず、良い物を求めて、いろんなものを見ましょう。

そして自分達の為の、自分達らしい家に住もうではありませんか!!

ご予算は限られているでしょうが、願えば夢は必ず実現します!!

頑張りましょう!!



頑張れ家を建てたい人!頑張れ町工場!頑張れ小さな設計事務所セルビー!!



と熱く語る 上中でした。


東京での話し、もう少し続けていいですか・・・・。


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。

西播地域でこだわりの家を建てるなら




お問い合わせは  得々情報  まで