
こんにちは。大変ご無沙汰してしまいました山口です。
ありがたいことに仕事のお話しがたくさんあり、バタバタしていました。
そして、そのバタバタの中にタイトルの
「ディズニーリゾートへの旅」をはさんでしまったので、余計にバタバタでした・・・
しかし、
『愛知万博奮闘記』、
『オーストラリア奮闘記』、またまた
『設計事務所が行く!台湾放浪記』などの
「旅シリーズ」を執筆してきた
〔レジャー担当〕の私としては今回の
「旅」の様子をお伝えしないわけにはいかない

また、これから
「高速道路の休日割引」を利用してぜひ車で

とお考えの方のためにも詳しくご報告しなければ

と使命に燃え


再び筆をとったのであります。
そんな訳で今回は
〔その1〕として
準備編です。
私は今回で東京ディズニーリゾート 〔
※注:東京ディズニーリゾート(TDR)とは、東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)、ディズニーホテル、ショッピング施設などの総称です。詳しくは→
ウィキペディア〕
に行くのは5回目になります。
いままでにTDLの「何周年記念」という時と「通常時」と両方行きましたが、パレードやショーの内容、グッズの充実度など、明らかに「何周年記念」という時の方が素晴らしいのです。
そこで5年前、
〔20thアニバーサリー〕の時にTDRに行った際、
「よしっ!我が家は5年に1度ディズニーランドに行く事にしよう!!」と高らかに宣言したのでありました。
ですので普段のレジャーはこのブログでもお馴染みの
「川で遊ぶキャンプ」、
「ハチ高原スキー」など兵庫県内でセコくすませ、今年は正月の「スキー旅行」も我慢して「ディズニーへの旅」に備えたのでありました。
まぁそこまでして、5年に1度のディズニーレベルなのが悲しいですが、我が家にとっては
一大イベントなのは間違い無いのです。
そんな我が家にとっていよいよとなった
〔25thアニバーサリー〕(詳細→
ウィキペディア)は2008年の春から一年間行われます。
家族会議の結果、次男の小学校卒業(6年間の完全皆勤祝い付き)、長女の誕生日3月25日と、おめでとうが重なる2009年3月25日~27日の3日間に決行と決まりました。
そして、
〔愛知万博〕の時に味をしめた(死ぬかと思いましたが・・・)
「深夜のドライブ」を利用して行く事にしました。
まぁ実際は予算削減がおおきな理由なのですが・・・
ということでパック旅行ではなくホテルも
「楽天トラベル」などで自分で確保する事にしました。
このホテル選びもとても重要なので、と~ても長くなってしまうので
今回はここまで。
次回も
〔準備編〕が続きます。
興味の無い方には申し訳ありませんが、もうしばらくお付き合い下さい。

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 
まで