
おはようございます。

ここのところ花粉がひどいですね・・・
先日犬の「コタロー」君

を連れて山に登ったのですが、
桜が雪のように舞い、
ウグイス

・・の声がすぐ近くで聴こえ素晴らしいな~と思っていたら鼻水が止まらなくなってしまい大苦戦してしまいました・・
さて、
「TDRへの旅・・準備編」その② です。 その①は
コチラ
前回は日程が決まるまでをお話ししました。 今回は
「ホテル選び」と予約方法です。
ディズニーリゾート関係のホテルは大きく分けて4つの種類に分けられます。
①ディズニーホテル・・・3つあります。パークに隣接、または一体化しています。料金も内容も別格です。→
ウィキペディア
②オフィシャルホテル・・・TDR公式ホテルでTDRエリア内に6つあります。→
ウィキペディア
③パートナーホテル・・・現在6つあります。浦安市内にありTDRエリア外にあるホテルです。→
ウィキペディア
④グッドネイバーホテル・・・現在15あり、東京都内、お台場エリア、幕張エリアなどにあります。→
ウィキペディア
金額は上から順番どおりで、パークへのアクセスの良さも順番どおりです。
詳しく書けば長くなってしまうので気になる方はそれぞれ
「ウィキペディア」のページをリンクしてますのでご覧になってください。
私は今回行くまでは③以外の3種類のホテルに宿泊したことがあります。
そこで今回は③の
「パートナーホテル」から選ぶ事にしました。
理由はパークへのアクセスはバスで15分程であり、そのバスも朝や夜は10分間隔ぐらいで運行しており、④のグッドネイバーとは違い予約なしで気軽に乗れる事、
またホテルに帰るのは夜遅くなってからで寝るだけなのでホテル自体の豪華さは求めない、
だけどディズニーショップはちゃんとある、といったところです。
なかでも楽天トラベルでのお客様評価が非常に高く、5人泊まれる部屋がある、
なにより大浴場があり
サウナも露天風呂もある

ということで
『ホテルエミオン東京ベイ』に決まりました。
私が行ったのは春休み期間中で、春や秋の連休期間を除けば一番料金が高い時期なのです。
オフィシャルホテルでも5月や6月の平日ならなんと5千円くらいで宿泊できるのですが、春休みは平日でもかなりお高いです。
ちなみに私が行った
「エミオン」で、朝食バイキングと大浴場入浴券が付いた1泊料金は各種割引を使って11,600円です。
さらに子供も大人と同じ金額なので、5人2泊で116,000円となります。
それでもオフィシャルHよりは安いですし、泊まった結果としても満足してます。
ホテル詳細はまた本文で触れることにします。
そして予約方法ですが、最初は
「楽天トラベル」で個人予約が最安だと思ったので昨年のうちに2日分押えたのですが、
年が明けてイオンのJTBに寄って見たところ、部屋単価は楽天の方が安かったのですが、早期割引や連泊割引、さらに入浴券サービスなどを比べて見ると結局JTBの方が安く付く事になったので、楽天をキャンセルし、JTBにて予約しなおしました。
以上
「ホテル編」、長くなってしまいましたね、これでもかなり省いたつもりですが、
もう少し内容をけずりながらまとめられるよう努力します・・・
次回は間に「建築ネタ」を挟みたいところですが、
「高速道路と準備品」にしたいと思います。 では。

人気ブログランキング!参加中!

ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 
まで