とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

丹波篠山を訪ねて その1

2009-09-23 10:37:29 | 旅行記・遊び・レジャー情報
皆さんこんにちは、塩津です。

私たちの住んでいる兵庫県にはたくさんの観光スポットがあります。

なんと言っても瀬戸内海から日本海まで山あり、海あり、島ありといろんな風土に

めぐまれた県です。

そんな数多くの観光地の中で今すごく町おこしに力を入れている一つに丹波篠山市

があります。

「築城400年祭」にちなんで城下町丹波篠山を大々的にアピールしています。

町には築城400祭の看板が立ち並び、数々のイベントを企画し、多くの観光客を集

めています。

今回はその中の一つのイベントとして行われている「町並みアートフェスティ

バル」にたいへん興味を感じ篠山を訪れました。


昨日の9月22日、お休みを頂いて妻と娘2人の4人で出かけました。一番下の娘

が怪我をし、松葉杖でないと歩けない状態だったので、まず観光協会に寄り車椅子

をお借りしました。観光協会の方たちはとっても親切で今日一日の観光のスタート

が気持ち良く切れました。

観光協会は町の中心にあり、観光の中心地です。朝早くより大勢の人でにぎわって

います。

私たちの今回の目的地は1キロほど離れた「河原町妻入商家郡」です。ここは昔か

らの町屋が立ち並び建築に携わるものならたいへん興味のある町並みです。




車椅子を押しながらお城の横を通り目的地に到着、いよいよ町並みとアートフェス

ティバルの見学です。

残念ですがたいへん長いのでこの続きはパート2でご紹介します。

それでは今日はここまで

人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

         みなさーん、ココを押すんですよー

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


お問い合わせは  得々情報  まで