おはようございます。 山口です。
『設計事務所がいく!~東京・熱海旅行』 準備編 その2 です。
前回で行き先が
〔東京〕に決まったところまでお話ししました。
次に東京の2日目のメイン観光をどうするかです。
「はとバス」に乗って説明を聞きながら観光したい
という意見がありましたので、ネットで取り寄せた
「はとバス」のパンフを見て研究します。
我が
セルビー も平均年齢が上がってきましたので観光先も、「お台場」や「渋谷・原宿」ではなく、
『浅草と柴又めぐり、下町観光とぶらり都電の旅』という年寄りじみたコースになりました。
さらに3日目の
『熱海、箱根観光』も、欲張りなみんなのために盛り沢山なコースを必死で考えました
結局、この必死の頑張りは旅行当日に台無しになってしまうのですが・・
そんなこんなで、いつもセルビーの旅行をお願いしている
〔国際旅行〕さんにも協力していただきホテルや新幹線を確保し、下記のような日程に決まりました。
一日目:
東京 → 「もんじゃ焼き」
→ 秋葉原、六本木ヒルズなど観光
→ 夜の東京タワー
→ 帝国ホテルでディナーバイキング
→ ホテル
二日目:ホテル
→ 築地で朝食
→ はとバスツアー
→
熱海へ → 熱海温泉ホテル
三日目:ホテル
→ 熱海「起雲閣」建築研修 → 箱根富士屋ホテルにてカレー
→ 箱根フリー観光
→
姫路へ。
と、こんな感じで。
東京タワーは、みんな行った事がないというのでコースに入れました・・
ついこないだディズニー帰り (→
ブログ「車で行く!TDRへの旅」) に行ったばかりなんですけど・・という私の言葉はまたしてもスルー・・・
この行程も、朝早いのはイヤ! 荷物を送るのはイヤ! 熱海では必ず卓球!(私の意見ですが・・)
など数々のわがままをもりこむのにかなり苦戦しましたが、なかなか満足いくものになったと思います。
さて、そんなこんなで次回からいよいよ旅行当日を迎えます
人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す
みなさーん、ココを押すんですよー
有難うございます。
西播地域でこだわりの家を建てるなら
お問い合わせは
得々情報 まで