続・切腹ごっこ

~当ブログは更新を終了しました~

『白虎隊・第二夜』

2007-01-08 | ★白虎隊

 今日の昼間の番宣「白虎隊裏話」は、ほとんどの時間を第一夜のおさらいに費やして、新しい映像やインタビューは少なかった。

■「
白虎隊・第二夜」の感想(あらすじは公式サイト参照して下さい)
 
楽しみにしていた例のシーンだが‥、もう少し時間を掛けてくれてもよかったんじゃないかな~‥。日テレ版では自刃の前に隊士同士が声を掛け合う場面があった。今回は、篠田儀三郎が自分の親指を切った血を、先に自刃した林八十治の唇に塗り、「武士は死んでも生気を失ってはならん(うろ覚え)」と言う場面があった。それはそれでそそられるものがあったが、もっとそんな場面をたくさん作って欲しかった。時間は少ないながらも第一夜、二夜を含めてそれぞれの隊士ごとの伏線はいろいろ張ってあったので、最期に一人々のキャラクターに合わせたセリフを何か一言ずつ聞きたかった。セリフといえば「腹を切る!」っていうセリフをみんなが口々に言うとこはよかった。

 しかし、あれだけ他のシーンでは血のりを多用していたのに肝心なとこで全然無しっていうのは、やっぱりどうかと‥。着物を寛げて腹まで見せてくれてた割りには、映ったのはほとんど顔だけだったし。疵口を見せろとは言わないから、せめて鳩尾の下ぐらいまで映して短刀の柄が動いてるのがチラチラ見えるぐらいのことはして欲しかった。でもまぁ顔の演技は割合頑張ってたかも‥。
 山Pの自刃未遂シーンの方はまあまあいい雰囲気だった。CMを先に見てなかったらもっと感激してたかも、特に片手で着物を寛げて腹が見えるとこなんかは。あれで臍が見えたら未遂シーンとしてはベストだったな。それにしてもイイ体してるね~胸筋のシルエットに目が行きっぱなしだったw
 同じ流血シーンでも娘子軍の浅井小夜子のシーンは生々しかった。ちゃんと特殊メイクで疵口が作ってあったし。長刀で介錯した時に地面にぶちまけられる血とか。うーん‥なんでここまでやっといて白虎隊自刃のシーンはあんなに淡白だったんだろ‥。やっぱり見たいものは自分で作るしかないようだ。
 あと、中越典子演じる山本八重子がもの凄くかっこよかった。強すぎ。

 ドラマとしては好感が持てた。人によってこのドラマの受け止め方はいろいろだろうけど。

白虎隊 DVD-BOX
ポリドール
このアイテムの詳細を見る
平成レボリューション~バックトゥザ・白虎隊~ [DVD]
吉澤ひとみ,柴田あゆみ,里田まい,稲葉貴子
ZETIMA