2016年7月3日(日) 今日は久し振りにバイクの気分。
YB125SPを引っ張り出して、メッシュのバイク用長袖ウエアを着ると、『少しだけ走ってくるよ。 1時間ちょっとかな』
***
狭い山道に入り、2速、3速といった低いギアでゆっくりと登っていく。

ここは、ほとんど車も通らず、自然豊かなので、のんびりまったりトレッキングツーリングにはうってつけのコースなのである。

ところどころで林が途切れ、芸予諸島の景色が楽しめる。

曇り空なのが少し残念だが、それでも気持ち良いツーリング。
***
途中、何箇所か先日の大雨で起きたと思われる、小規模な崖崩れの痕跡があった。
道はウエットで、落ち葉や倒木もあり、路面と周囲に気をつけながら登っていく。

こんな時に、軽量コンパクトな125ccは丁度良い取り扱いやすさ。
***
休山の頂上に到着。

東屋の所まで行き、

芸予諸島の景色を堪能する。

少し晴れ間ものぞき始めた様子。
家から持参したお茶を飲み、一休み。
***
帰りは、音戸側に降りていく。

水分たっぷりの梅雨時期は、苔が青蒼として好い感じ。
***
呉の市街地。

音戸大橋が見えた。

青空が広がっていく。

音戸まで降りると、海沿いの快適な道を走る。

やはりバイクに乗るということは、クルマとは違う楽しさがある。
***
家に戻り、コーヒーを飲んで一息いれると、今度は妻と一緒にクルマでお出かけ。
途中、100円ショップに立ち寄り、コンビニでお弁当を飲み物を購入してドライブ。
到着したのは、野呂山。

山の上は気温も低く、心地よい風も吹いて快適である。
『うん、これは気持ちいいね』

山の上では、雲も近くに感じられる。

また今日は空気も澄んで、四国の方までよく見える。
***
池の方に移動し、まずはお昼ご飯。

俺の今日のチョイスは、天玉ぶっかけうどん。

これが、なかなかの美味しさ。
『ごちそうさまでした』
***

『じゃあ、始めるか!』

先ほど100円ショップで買い込んできたのは、魚とり用の網と、小さな飼育ケース。

今日は、久しぶりにメダカとエビを採集しようという訳である。
50過ぎのオヤジが、ニヤケ顏で嬉しそうに網とケースを持って、池の周りを探索していく。
遠くでは、同じように網を持った子供達が、メダカかエビを捕まえようとしているのが見える。
『小さな子供でも連れていれば別だけど、これは他の人から見たら思いっきり怪しいだろうね』と妻と笑い合う。
***
俺は、こんな遊びが大好きで、すぐに熱中してしまう。
エビは簡単に網に入るのだが、メダカは警戒心が強く、なかなか採集できない。
でも、次第にメダカの習性を理解し、徐々に網に入るようになってきた。
それほど多く持って帰るつもりはないので、それぞれ5匹程度取れたところで終了。

『いやあ、楽しかったなあ! 網を持って、小学生の夏休みの頃に戻った気分だよ』

家に戻ると、昔使っていた水槽を引っ張り出し、石を敷き、カルキ抜きした水を入れ、水草を浮かべて準備完了。
『うん、これはまた楽しみが増えたなあ』
***
この週末も、なかなか楽しい休日であった。
さて、次はどこ行こう?