R’食いしん坊倶楽部

食いしん坊管理人・玲子が綴る、食べ物あれこれ(^o^)

バレンタインにミニドーナツ🍓

2025-02-12 | レシピ・お菓子


今日は会社帰りに娘の家に行くので
孫たち+娘にもちょこっと
ちょこっと早いバレンタイン♥️
手作りスイーツ
昨日深夜作りました〜!

cottaのミニミニドーナツキットを使って
簡単に…





のはずが、今ひとつ見本どおりにはできなかったけど

卵、バターと牛乳以外は型やラッピングラベルまで全て揃ってるキットなので
測ったりふるったりもしなくてよくてその点は楽でした〜。

まず卵1個を溶く


バター30グラム
牛乳40mlを合わせて湯煎にかけて溶かす


ドーナツのミックス粉を卵に加えて泡立て器で30回混ぜる

マジで30回で綺麗に混ざりました!

そこへバター牛乳を混ぜる


型にスプーンで入れ、160℃で12分焼く


粗熱が取れたら型から外しておく。
これをあと2回で18個出来る。

焼いてる間に、
コーティングチョコやチョコペンを溶かし
カラースプレーをお皿に開ける。



好きなようにデコって出来上がり〜〜〜

娘は、イチゴがあんまり好きじゃないから家にあったチョコチップ使って普通のチョコバージョンも作ったよ。


それぞれ袋に入れシールを貼るんだけど〜
小さくて!
袋にいれるのが大変でした
ローガン👓️をかけないと
入れられなかった…

孫ちゃん達上の子下の子でシールの色分け
娘にはピンクで


少し数が余ったので
お皿に乗せて
旦那ちゃんに置いてきたよ。
まだバレンタインには早いけど

よく、子どもたちにお菓子作っていくと
「自分のもあるかと思った」的な事を言うからプレバレンタイン
きのう、靴を3足も買ってもらったしね!

お店の人、びっくりしてたわ。

孫ちゃん達
喜んでくれるといいなぁ。

一晩中かかってしまい
2時間くらいしか寝てないわ🤣



楽天のリンクを貼りたかったけど、
弾かれちゃうのね。
Amazonにはこのキット売ってなくて
ネットからお借りして写真だけ貼りました〜〜
私の出来上がりと全然違うなぁ

でもいつも聴いてるラジオに、写真付きで送ったら可愛いと言ってくれてたので良しとしよう。

旦那様には、
ふるさと納税を利用して
お肉のセットを頼んであるからね〜〜
今日届くのでバレンタインに食べようと思います。


↓良かったらポチッとしてね
PVアクセスランキング にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする