ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

奥日光散策

2008年10月07日 | Weblog
この前、栃木放送「シャラリラパーティー」の抽選で当たった宿泊券で、
奥日光散策に行ってきました~~



先ほど帰ってきたので、取りあえず簡単に・・・

まず、行った時は、いろは坂の途中からすごい濃霧・・・(怖)

明智平辺りでは、辺り一面真っ白で何も見えない・・・



スピードを落として、中禅寺湖から奥日光へ・・・

だんだん霧が晴れてきて、(´▽`) ホッ
道路の両側は、黄色く紅葉してました~



戦場ヶ原に行くと・・・草紅葉が・・・

これが↓有名な(?)草紅葉なんだ~~と、しみじみ見てきました。



戦場ヶ原から男体山を望む・・・↓
すっかり霧が晴れて、青空も見えてきました~





迫力ある湯滝を見て、この日は終わり・・・



次の日(7日)は、朝から薄日が射してラッキー
日光湯元から、金精道路を走っていくと、きれいな紅葉を見る事ができました~







群馬県まで入ってしまいました。菅沼です。
(今までスガヌマかと思っていたら、スゲヌマ なんですね~)汗

この先は、ロマンチック街道になります。

引き返して、光徳牧場でアイスを食べたり、
アストリアホテルでコーヒータイム
自然の中で、ゆっくりした時間を過ごしました。

↓は、竜頭の滝(上から)



ホテルの人が
昨日の雨で、今日はまた一段と紅葉が進んでますよ・・・」と教えてくれましたが、ホントに1日1日秋が深まって紅葉が色鮮やかになっていくのですね。

ちょっと感動でした~

秋が終わるまで奥日光に居たい・・・そんな感情に浸りながらいろは坂を降りてきました。

りゅう様、宿泊券、本当にありがとうございました!!

おかげさまで、現実を離れて楽しい時間を過ごす事ができました。
コメント (6)