人生は、出逢いと別れの繰り返し・・・なんてよく言われるけど、
今日また、一つの別れがあった。
一緒に仕事をしていたAさんが、職場を去った。
こういう日がいつかは来るんだ~~と、思っていたけど、
とうとうきてしまったのだ。
Aさんは、とてもいい人で、2年間本当によくやってくれた。
私ももうすぐ定年になり、アルバイトになるから後を任せて会議にも出てもらったり、私は補助になろうと思っていたのに、
なんだかすごくがっかりしてしまった・・・・
もう3か月も前から、店長には言ってあって、新しい人に自分の仕事を教えて(引き継いで)から辞めたい・・・と言っていたのに、とうとう新しい人が入って来なかった。
お店に募集の張り紙はしてあっても、新聞などの求人に出さないのだから、入るわけないさ…と言ってる人もいる。
辞める理由は・・・・詳しく書けないけど家の事情で仕方ない。
店長は、本当に新しい人を採用する気があるのだろうか?
どうして新聞の求人に出してくれないのだろう?(人件費削減か?)
ますます仕事が増えるばかりのこれからが思いやられる。
でも、時間的にも体力的にも私のできる事しかできない・・・と割り切っていくしかないだろう~
あとは社員がいるのだから・・・・
なんとかするのは社員の仕事さ
しかし、Aさんに期待していたので、かなり気落ちしている自分がいる・・・・
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると励みになりますにほんブログ村
アクセスありがとうございました