明日から、猛暑もひと休み・・・という予報なので、天気予報が当たればいいな~~
と思っているワタクシです。(暑くて参ってます)
昨夜は、館林の茂林寺の写真を途中までUPしたら、眠くなってしまいました。
暑いとなんだか疲れてしまって・・・・(年のせいかな・・・)
と言うことで、昨日の続きです。
茂林寺の中も、いろいろな物を拝見させて頂きました。
↓は、茂林寺のお庭です。
群馬県の天然記念物になっている木だそうです。
なんともユーモラスな「たぬきさん」とバイバイして・・・・
茂林寺のすぐそばにある「きりかぶ」さんの所に行きました。
木工でいろいろな物を制作し販売しているお店です。
素晴らしい作品ばかり・・・・
孫ちゃんは、ここで、木工の体験をさせてもらって、夏休みの宿題ができちゃいました。
このお店で、作品の他に、すごく珍しいものが・・・・
わかりますか~?
お店の中に木があるのです
木工のお店らしくて、感心してしまいました。
木を切って家を建てるのじゃなくて、木を家の中に入れちゃっているのですよ。
外は、どうなっているのかな・・・と、外に出てみると、
屋根から 木が空に向かって伸びていました。
今回カメラの設定を間違えて、良く撮れていませんが、ご勘弁を・・・・
暑さで、かなりやられています。
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると励みになります
にほんブログ村
アクセスありがとうございました