リスナーのラジ友さんから、
『ブログの更新がしばらくないけど、元気~?』のメッセージを頂き、
心配してくれていた事に、感謝感謝
です。
なんとか風邪もひかず、元気で仕事に行っています。
ただ、寒さに弱くて冷え性なので、PCしていると手が冷たくなってしまうので、
夜は、ついついコタツでテレビ・・・の生活になってしまいます。(^^;)
更新は、いつもデスクトップのPCなので、コタツに入りながらできないので、
ブログなど、タブレットで見ることはコタツに入ってでもできるのですが・・・
入力もタブレットでできるのですが、慣れないもので・・・(笑)
と、言い訳がましく書いてしまいましたが、
心配して下さって、ありがたい事です。
ブログUPがご無沙汰になってしまい、ごめんなさい。
16日からのシフトが、やっと今日15日にできました。
『チーフ、もうちょっと早く作ってよ~~』という声があちこちから。。。
私が希望した3月4日と5日は、休みになってよかった~
4日は、海老原さんの映画鑑賞
5日は、ろまんちっく村での「大鍋まつり」
今は、それを楽しみに頑張りま~す
野菜というかフルーツの中でも、栄養価の高い「アボカド」の種を水栽培してみました。
メキシコ産なので、こんな寒い地方では、たぶん実はならないと思いますが、
育つかどうかやってみました。(単なる好奇心です)(笑)
アボカドを食べた後、種をよく洗って、水を入れたコップに、半分沈むように入れて、
日当たりの良い所に置いておくだけです。
種に楊枝をさして、ちょうど半分が水に浸るようにしました。
育てばいいなぁ~~
アクセスありがとうございました。
拙いブログですが、ランキングに参加しています。
ワンクリック↓ して下さると嬉しいです ポチッと、よろしくね~