![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/7cf5c75cc80bcc08aa2d1c4d56fe2c9e.jpg?1585552450)
人が密集していない場所へ。ということで、雲仙市小浜町の温泉街から少し山あいへ。林の中の道を抜けると、そこに開放的な牧場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5a/a302ff782d29083043c379b2964f1448.jpg?1585552455)
のんびりと過ごす馬や山羊や牛たちの姿が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/250eef7bc5b010ccff9a529a0ec58a2d.jpg?1585633454)
そこがパインテールファームという牧場です。奥に見えるのが使われなくなった小学校を利用した牛舎だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/7cf45b85a6fab7b3cc3fd6da40606d21.jpg?1585633451)
そこで育てた牛たちの搾りたてのミルク、そしてそのミルクから作られたチーズを使ったピザがいただけるカフェがこちらにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/f3192425b34411a31f3fd374658cf627.jpg?1585552505)
ウサギもいます。
ブロッコリーもぐもぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/24bdcb30f602df698b0b58307a7676f8.jpg?1585552507)
「もーらいっ」
「だめぇー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/79/15b1d9289354bba8c660dd681cc70fbd.jpg?1585552559)
「いっしょにたべりゅー」
可愛すぎかよ!(笑)
仲良くていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/a2e906fc483f1470e644e1f3d3ca7fd0.jpg?1585552552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/80/ea7c20964f0016afc955534b35926e9a.jpg?1585552620)
メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/67ef8889a6da863e38e349500d027c29.jpg?1585552615)
搾りたてのミルクを使ったコーヒー牛乳をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/5efc786430f622a9ab4ae8671772ec9e.jpg?1585552678)
カレー風味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/d7ced4f7df197540b5f83b716f23a221.jpg?1585552678)
プレーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/661976d740db4d75e1710723c2dc210e.jpg?1585552720)
スペシャル。熟成したチーズの香りがすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8b/546001654b45d84b43d33ec5f139f0c3.jpg?1585552717)
醤油。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/e4fb6f10e437d6d13d465d6f6304bc2c.jpg?1585552752)
ベーコン。
チーズが濃厚ですし、ピザ生地はもちもちしていてとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/ace61b872778b43cf5c04e201104da93.jpg?1585552761)
カフェ内ではチーズが販売もされています。
空気が美味しいところで、美味しいミルクとチーズとピザ。リフレッシュになりました。
ご馳走さまでした。
雲仙市小浜町木場1970
0957-74-5647
毎週土曜・日曜のみ営業
11:00~15:30(O.S.)