高円宮杯JFA U-18サッカー2020長崎県リーグ1部は今年度は後期のみ開催で、8月29日より始まりました。
長崎総合科学大学附属、創成館、鎮西学院、V・ファーレン長崎U-18(2nd)、諫早商業、長崎日大、島原商業、長崎南山、大村工業、国見2ndの10チーム。
(変更の場合があります)
大村市古賀島スポーツ広場では3試合が行われ、諫早商業2-1大村工業、創成館1-1長崎日大、島原商業5-0国見2ndという結果に。
私はそのうちの創成館-日大を観戦しました。
赤と黒が創成館、ピンクと白が日大です。
赤と黒が創成館、ピンクと白が日大です。
フォーメーション。参考程度に。
前半、立ち上がりからボールを保持する創成館が主導権を握ります。
キーパーとセンターバック2人、そしてボランチの8岩﨑雄永選手で回しながら相手を引き付けて一気に裏を狙うロングボールという得意の形で何度もゴール前へ。
ボールを運んだら前線にも顔を出す8岩﨑選手がミドルシュート。キーパーが弾いたこぼれ球をFW18田中翔太選手が押し込んで、創成館が先制。
その後も創成館ペースで試合は進み、前半終了。
後半に入ると、前の勢いを持って入った日大がペースを握ります。奪ってから素早くサイドのスペースへ展開し、シュートまで。
そして、左サイドからのグラウンダーのクロスを、途中から右サイドバックからサイドハーフに一列ポジションを上げていた2山口魁斗選手が詰めて1-1の同点。
キャプテンマークも巻いていた3年の山口選手はV・ファーレンU-15のOBでもあります。
その後も左サイドからの崩しに冴えを見せる日大。途中から左ウイングに入った14柳本康平選手のドリブル突破が目を引きました。スルスル抜けるところが面白かったですね。
終盤は創成館も8岩﨑選手を中心に落ち着いて自分たちのリズムで回そうという様子が見てとれ、試合は五分五分の様相。
そのまま1-1で終了となりました。
倒れ込む選手が出たり負傷があったり交代が多く、クーリングブレイクが長めに取られるなど、暑さの影響も出ていましたが、両チームの持ち味も出ていたようには思います。
これから少しは暑さも和らいでくると思うので、快適に試合が出来るといいなと。
何はともあれ、公式戦が始まりました!