四万十川のほとりにて

Uターン爺さんのガーデニングや田舎暮らしを日記に。

ヒマワリ畑

2013-04-01 19:24:22 | 日記・エッセイ・コラム

一昨日の出役に続き。今日もヒマワリ畑の整地に費やした。カンナ蔦がはびこっているいるため、人力での除去はとても無理で、今日からユンボ(パワーシャベル)でほりおこしをスタートした。

4月末日までに播種して、ヒマワリのタネを今秋収穫する。景観保全とオレイン酸による健康増進の一石二鳥を狙っている。地区の皆さんの親睦を深めるにもいい機会と思い、一所懸命旗を振っている。

2013_sunflower_003small

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チューリップの花見 | トップ | 春 爛漫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事