お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞
いやぁ…今日は茹だる暑さと湿度の高さのダブルパンチと言うかダブルサンドで…ヘトヘト君で、やばかったぁ…

夕方のひと雨降った後で〜
午前中の気温が外の温度計が、34.6度も上がって…うんざり君で…
今日も朝イチから慌ただしいく時間との戦いで、汗だくになり、やっとこさぁ終えて先程帰投して…ちょっと電池切れて…スリープ状態だったよ…

帰りのコンビニで

画像お借りしてます😊
今日の気になるニュースで〜
アメリカ空軍の現役パイロットが、定員割れの不足状態で、苦肉の策として、現役続行したパイロットに対してボーナスを支給する話で年間最大で約5万ドル(約700万円)を実施したと発表〜
内容は、現役続行したパイロットに、最新のボーナスプログラムが適用されて、年間1万5千ドル〜最大5万ドルのボーナスを受け取れる、
仕事の内容や在籍期間によっては、10万ドル(約1400万円)や20万ドル(約2800万円)を一括で受け取れる見たい。
対象は、2023年9月までに任期を満了する、有人機、及び無人機パイロット、さらに空戦管理者、戦闘システム担当者も含まれる。
また2024年以降は10年契約の期間中、9年目までに再起契約した場合、このプログラムは2028年まで継続する見たいだね。

画像お借りしてます😊
何しろ、パイロットは民間へ流失するし、空戦管理者やら、戦闘システム担当者などは、この頃中国に雇われて、アメリカやらイギリスの西側の戦術やら運用方法を学んでるとか、パイロットも雇って戦い方をレクチャーしてるとかあるから、危惧してるとかニュースで流れていたし…。
かなり前からアメリカ空軍のパイロットが不足してたみたいだね。
1番下の記事に書かれていた。
海外赴任が1番ネックとか…

画像お借りしてます😊
共有させてもらってます😊
共有させてもらってます😊
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊🎶
お疲れさまです😞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます