昨日、夜にテレビを見ていると脳を鍛えるには
普段と違う事をしろと言っていました
例えば、男性はランジェリーショップに行ったり
女性は、立ち食いのお蕎麦屋に行ったりすると
普段と違う刺激が脳に行くので、脳が活性化する
らしいのです
これは、院長もガッテンだったので、院長も試して
みました。
ランジェリーショップじゃないですよ
いつもと違う、散髪屋さんに行きました
小さな冒険をした訳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
これは、脳細胞が
使われてるんだろうなっと、変に納得しながら
散髪してました
院長は、普段同じ所に行くので、これが日常と違う訳です。
いつも、違う所に行く人はそれ程刺激にならないかもですけど!
きっと、散髪前より散髪後の院長の方が賢いはずです!
心なしか、頭の回転が速い様な気もしなくもない。
同じ日常をして、刺激が少ないなって心当たりがある人、
普段しない行動をしてみましょう
そんなに手間がかからなくって、脳の刺激は簡単です
そうそう、幸せになってもっといい方法をお教えしましょう!
美味しい味覚が、脳の刺激には最適です
そこで、
朗報
上野軒に、凄い奴が戻ってきました
それは、
タンシチューです
二年もの間、上質のタンが入らないという事で上野軒で封印されていた
幻のレギュラーメニューが帰ってきました
一度だけ、単発で復活した時、院長と長官はこのシチューを食べて
います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
院長の好みもありますが、あの絶品ビーフシチュー
より美味しいんです
このシチューを食べているとき、シェフに話しかけられるまで
一言も言葉を発しませんでした
なぜなら、
あまりの美味しさで、うっとりしていたからです
ふと、横を見ると長官のお皿からタンシチューがあっという間に
消えていました、、、
美味しすぎて、ゆっくり食べられなかった模様です
その、タンシチューがレギュラーとして戻ってきます
野球でいうと、間違いなく
クリンナップです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
長い欠場から、戻ってきたこの味、今はいつでも食べられますよ
上野軒の紹介記事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
<上野軒の動画も見れるよ>
バックナンバーですが、これで上野軒の雰囲気も分かりますよ