京都駅近:慎整体院院長のほっこりブログ:スポーツ・マタニティー・産後ケア・肩こり・腰痛・ムチウチetc....

アメリカ人DC直伝本格的カイロプラクテック。京都駅から徒歩5分、地下鉄九条駅より徒歩1分。

京洋菓子古勝院NOBUAKIの誂え箱

2008年05月08日 | おいしいもの(スイーツ)
 もうすぐ母の日ですね日頃の感謝の気持ちを込めて何かしたいと思っている方が多いのではないでしょうか?そこでおススメなのが、京洋菓子古勝院NOBUAKIの『誂え箱』です。2006年の西日本洋菓子コンテスト優勝者の竹田嘉信氏と、生花の技術者・フイオリスタ藤井氏とのコラボレーションによって生まれた、スイーツと生花のBOXです。2段のお重のふたを開けると、上段には生花のアレンジメント下段にはかわいいプチケーキが花もケーキもBOXのままテーブルへ飾る事が出来ますので、母の日の演出として喜んでもらえるのではないでしょうか?
 上の写真は、『母の日誂え箱』です。世界でも珍しい青紫色のカーネーション「ムーンダスト」のプリンセスブルーが使われています。「ムーンダスト」の花言葉は「永遠の幸福」。「ムーンダスト」という名前は「月の光のようにやわらかな包容力のある花に」との思いを込めて名付けられたそうです。母の日にぴったり!ケーキは、ショコラと木苺です。


もちろん母の日以外に、プレゼントしても大変喜ばれると思います
この写真は、母の日以外に注文した時の『誂え箱』です。
この時のケーキは、ショコラ・オレンジ・抹茶・檸檬・リンツァーです。
最近色々なデパートで取り上げられてきている素敵な『誂え箱』ですが、
直接古勝院NOBUAKIに注文すると、
贈る状況に応じて、お花のイメージを伝えればフラワーアレンジして頂けますよ。
おススメです!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お菓子とお花の宝石箱 (患者・アイ)
2008-05-08 14:04:14
箱を開けて
こんな美しく素敵なお花やお菓子が出てきたら
きっと歓声があがるでしょうね。
まるで、お菓子とお花の宝石箱のようです。
「母の日の誂え箱」を
プレゼントされたお母さまは、お幸せですね
返信する

コメントを投稿