空手バカなオヤジの日常

新潟の空手道場「空手道新武会」で稽古に励む、空手バカオヤジの徒然記

6月15日(土)長岡道場出稽古

2013-06-18 11:59:03 | 空手 稽古日誌

1部
 基本稽古、ミット稽古、軽自由組手
 ミット稽古は、ゆっくり正しいフォームで回し蹴りを蹴る稽古を行ってからミット蹴り。最後は上級者が基立ちになっての軽自由組手を40秒×10セット

2部
 補強、ミット稽古
 ミット稽古は突き技中心。まずは全身を大きく使って全力でミットを打ち通称「全力パンチ」、続いて組手の構えから無駄な動作なしで一挙動で突きを打つ稽古。最後はスネで蹴り込む下段蹴りで終了
Img_3201  Img_3194Img_3199 画像提供は長岡道場Aさんです。いつもありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月15日(土)の稽古&今... | トップ | 第5回新潟県ジュニア空手交... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

空手 稽古日誌」カテゴリの最新記事