空手バカなオヤジの日常

新潟の空手道場「空手道新武会」で稽古に励む、空手バカオヤジの徒然記

年末年始(平成29年~30年)

2018-01-10 17:05:36 | 日記・エッセイ・コラム
 昨年の12月24日に稽古納めを終えて、25日から1月5日までの12日間、年末年始のお休みを取らせていただきました。お休みといっても、道場での稽古指導がないだけで、毎日パソコンに向かって溜まった事務仕事の処理に追われていましたが…(^_^;)

 この年末年始は、長女も二女も帰省できないということで、長男と母と三人の、少々寂しい年末年始でした。

 例年通り、大みそかに自身の稽古納めをし、夜は飲み納め。長男といっしょの飲み納めを密かに楽しみにしていたのですが、長男はさっさと友人との遊びに出掛けてしまい、一人寂しい飲み納めとなってしまいました…(-_-;)

 新年は元旦に飲み始め(結局毎日飲んでいる…)、2日に自身の稽古始めをし、やはり毎日パソコンに向かっていました。

 唯一楽しんだことと言えば、毎晩飲みながら「宇宙戦艦ヤマト2199」のブルーレイを鑑賞したこと。第1話から最終話まで、毎日少しずつ観るつもりでしたが、残念ながら24話までと、24話と25話の間のエピソードである「劇場版 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」を観たところで、休みが終わってしまいました。25話と26話(最終話)は、また日をあらためて堪能したいと思います。

自身の稽古納めは、立禅、這、型、サンドバック、柔軟等々


大みそかの夜は、一人寂しく飲み納め


夜は毎日ヤマト三昧

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟道場・新潟ジュニア教室 ... | トップ | 平成30年 稽古始め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事