7月25日は、今年の土用の丑の日だそうですが、今日は母の手術日でした。
母は数年前に乳がんの摘出手術を受けたのですが、手術痕にこぶ状の血腫が出来てしまい、今回はその血種を切除する手術を受けたのでした。
本来は、日帰りで出来るほど簡単な手術なのだそうですが、血液サラサラにするワーファリンという薬を服用している母は、そういうわけにはいかず、一週間前から入院しての手術でした。
手術自体は簡単なもので、心配された術後の出血もなく、ホッと安心していると、術後間もない母に出された病院食の昼食が、なんとうな丼! 病院食恐るべし!!
手術したばかりだというのに、元気にうな丼を食べる母を見て、私も、心配してきてくださった叔母(母の実妹)もひと安心(^_^)v
すると叔母から、「私たちもうなぎ食べに行こう。」というお誘いをいただき、叔母に連れて行っていただいたのが、新潟のうなぎ好きで知らない方はいないであろう名店「一〆」さん!!
「こんな一流のお店のうなぎ、いったいいくらなんだろう…」とビビっていると、そんな私のビビりを察したのか、叔母が「今日は私がご馳走するよ。なんせ、あなたの叔母ですから。」という、ありがたいお言葉…!(^^)!
叔母さん、と~っても美味しかったです。ご馳走様でした。ありがとうございましたm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/31dc7b6378d7120e6db7fde8f481dcee.jpg)
今後、宝くじでも当たらない限りいただくことはないであろう「一〆」さんのうなぎ。美味しそう!!
母は数年前に乳がんの摘出手術を受けたのですが、手術痕にこぶ状の血腫が出来てしまい、今回はその血種を切除する手術を受けたのでした。
本来は、日帰りで出来るほど簡単な手術なのだそうですが、血液サラサラにするワーファリンという薬を服用している母は、そういうわけにはいかず、一週間前から入院しての手術でした。
手術自体は簡単なもので、心配された術後の出血もなく、ホッと安心していると、術後間もない母に出された病院食の昼食が、なんとうな丼! 病院食恐るべし!!
手術したばかりだというのに、元気にうな丼を食べる母を見て、私も、心配してきてくださった叔母(母の実妹)もひと安心(^_^)v
すると叔母から、「私たちもうなぎ食べに行こう。」というお誘いをいただき、叔母に連れて行っていただいたのが、新潟のうなぎ好きで知らない方はいないであろう名店「一〆」さん!!
「こんな一流のお店のうなぎ、いったいいくらなんだろう…」とビビっていると、そんな私のビビりを察したのか、叔母が「今日は私がご馳走するよ。なんせ、あなたの叔母ですから。」という、ありがたいお言葉…!(^^)!
叔母さん、と~っても美味しかったです。ご馳走様でした。ありがとうございましたm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1a/31dc7b6378d7120e6db7fde8f481dcee.jpg)
今後、宝くじでも当たらない限りいただくことはないであろう「一〆」さんのうなぎ。美味しそう!!