楠ヶ丘25P仲間の広場

みんなで楽しく参加ブログ

外大サッカー部創部記念イベント

2015年11月10日 | 同窓会
去年の関東支部同窓会以来ですね。
みなさんお元気ですか。

来年1月23日に外大サッカー部創立65年のイベントがノエビアスタジアム神戸で開かれます。
私も参加する予定です。
年に数回九州には帰るのですが、新幹線で素通りすることが多く、神戸時代におせわになった方に会えず、
申し訳ない気持ちもありました。サッカー部の先輩とはたまに会ってますが。
この機会に関西の方と会う機会をつくりたいと思います。


溝畑さんのクラス、新入生歓迎の行事をやってあげた記憶があります。

20年近く仕事をしてきたロシア関係出版社東洋書店が廃業になり、ロシア関係の仕事がなくなりました。
ますますロシア語との縁が遠くなりました。

写真を添付します。先月筑後川源流をたずねる旅で撮ったもの。
大分・玖珠町竜門の滝という二段の滝。夏には大変なにぎわいだそうです。
もう一つは熊本・小国町の下城の滝の近くにあるくまもんとふくろう?









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
投稿してくださったのは? (服部 和)
2015-11-11 09:32:24
武藤久登君ですね?サッカー部OBでしたね。
ブログ開いていきなり巨大な写真にびっくり!私以外の方が投稿してくださっていて二度びっくりでした。ありがとうございます。お元気そうでなにより。
記念イベントって具体的になにがあるのでしょう?やっぱり試合をする?往年の名選手がそろって?怪我をしないようにね!
返信する
武藤くんとは・・・ (茨木政子)
2015-11-17 09:55:03
投稿、ありがとう!!!武藤君とは、奥様の真由美さんとも知り合いだったので、結婚式にも招かれました。真由美さんが所属しておられた劇団の方が、お二人の馴れ初めを「コント」にして楽しかったのをいまでも思い出します。苦手な大阪市内の会場を、よく、一人で行けたなあ…と相変わらず田舎でのんびり暮らしている私は思います。もっと田舎の、山口で暮らしていて、栗東に引っ越して間もない頃だったもの(笑)
サッカー部の試合、楽しみですね!同窓会関西会、したいね!!!確か、1/23は土曜日だね。次の日が「英検実施日」なので、土曜日の夜なら行けそうだけど、サッカー部の方々との会食があるかなあ。
そうそう、25Pの皆さんにも、武藤君が心血を注いでる「故郷久留米」の情報誌『あげなどげな』の「賛助会員」になってもらったらどうでしょうか?私は数年前からのサポーターだけど、一人であの立派な冊子を発行してる武藤君って凄いと思いますよ。みんなで応援しよう!!
返信する

コメントを投稿