ONE PIECE The 9th LOGを探していたら、dancyuでパン特集しているのを発見してしまったので買いました。
中を見たら、大好きなダンディゾンの食パンの作り方が載っているではないですか!!!
もう買いますよ!
図書券があって良かった・・・。
860円って高い。薄い本なのに。
オールカラーだから、仕方ないのかも知れないけど。
ワンピは読んだ~。
エネル登場だ。
ブックオフに要らない本を売ってきました。
最近の本といえば、グロテスクの文庫本くらいだったんで7冊くらいで380円でした。
江原さんの本なんかも持ってました。
気持ちが弱っていたときに買ったのだろうなあ。
本がらみってことで一所に書きますが、POP-UP絵本の展示会に行ってきました。
すごいね。
考えて展開図にして、パーツにして組み立てて・・・、気が遠くなるような作業です。しかも、着色されていない試作品とかもあって、何回も作っているんですよ。
いやあ、すごすぎます。
私には出来ませんから。
普通に数学の展開図が出来ない人です(笑)。
afternoon teaでお茶してきました。
ケーキがおいしそうだったもので(笑)。
今度はパン、買おう。
楽しい1日でした。Yes!
いいぞお!潜之介!
中を見たら、大好きなダンディゾンの食パンの作り方が載っているではないですか!!!
もう買いますよ!
図書券があって良かった・・・。
860円って高い。薄い本なのに。
オールカラーだから、仕方ないのかも知れないけど。
ワンピは読んだ~。
エネル登場だ。
ブックオフに要らない本を売ってきました。
最近の本といえば、グロテスクの文庫本くらいだったんで7冊くらいで380円でした。
江原さんの本なんかも持ってました。
気持ちが弱っていたときに買ったのだろうなあ。
本がらみってことで一所に書きますが、POP-UP絵本の展示会に行ってきました。
すごいね。
考えて展開図にして、パーツにして組み立てて・・・、気が遠くなるような作業です。しかも、着色されていない試作品とかもあって、何回も作っているんですよ。
いやあ、すごすぎます。
私には出来ませんから。
普通に数学の展開図が出来ない人です(笑)。
afternoon teaでお茶してきました。
ケーキがおいしそうだったもので(笑)。
今度はパン、買おう。
楽しい1日でした。Yes!
いいぞお!潜之介!