メンテナンスに月に一回いらしていますが
デスクの仕事が多く体を酷使したときは肩こりから
頭痛、首・背中の痛みへと発展していきます。
写真を見ればどちらが施方前後かすぐわかります。
どちらが健康な時の形かすぐわかります。
はじめ「右側が前の方に出て正座していますよ」と言っても
本人は真っ直ぐ座っていると思っていますのでわかりません。
写真を撮ってその場で見ていただいて初めて納得
して下さいます。便利になりました。その場で
即からだの形が今どうなっているのか
調整してどう変化したかを見ていただくことが
できるんですから。
これだけ変形していたら何らかの自覚症状がある方が
自然ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/8c0e41d1ffdd43843a0ec7fbf7b2eeb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/8437cd4c71807ee258653650d2d0c9cf.jpg)
人は手足を左右対称には使っていません。
体は使ったように変形していきます。
変形を放っておかないで発症する前に日頃から
形をなおしながら健康人生を歩みましょう!!
「しんそう方」は左右を比較する検査(登録商標)に
基づいて、体の形を解剖学的基本の肢位の形に
無痛でなおす世界で唯一の方法です。
患者さんのご了解をいただいた上で
掲載させていただいています。
ご協力ありがとうございます。
しんそう学苑館林研修4月入学生を募集中です。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸
デスクの仕事が多く体を酷使したときは肩こりから
頭痛、首・背中の痛みへと発展していきます。
写真を見ればどちらが施方前後かすぐわかります。
どちらが健康な時の形かすぐわかります。
はじめ「右側が前の方に出て正座していますよ」と言っても
本人は真っ直ぐ座っていると思っていますのでわかりません。
写真を撮ってその場で見ていただいて初めて納得
して下さいます。便利になりました。その場で
即からだの形が今どうなっているのか
調整してどう変化したかを見ていただくことが
できるんですから。
これだけ変形していたら何らかの自覚症状がある方が
自然ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/8c0e41d1ffdd43843a0ec7fbf7b2eeb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/8437cd4c71807ee258653650d2d0c9cf.jpg)
人は手足を左右対称には使っていません。
体は使ったように変形していきます。
変形を放っておかないで発症する前に日頃から
形をなおしながら健康人生を歩みましょう!!
「しんそう方」は左右を比較する検査(登録商標)に
基づいて、体の形を解剖学的基本の肢位の形に
無痛でなおす世界で唯一の方法です。
患者さんのご了解をいただいた上で
掲載させていただいています。
ご協力ありがとうございます。
しんそう学苑館林研修4月入学生を募集中です。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
形をなおすしんそう館林木戸