封切り前にチケットを予約すると
記念にボールペンがいただけるというので
ぜひ見たいと思っていましたので
既にチケット買ってありました。
ボールペンは数が少なかったようでしたが幸いいただけました。
そんなに患者さんがいるわけではありませんし
予約制なので行く気になればチャンスはあったのですが
やはり仕事のお休みの日に行こうと、今日、夫と行ってきました。
この映画館は今月いっぱいで閉館するということです。
2003年小惑星「イトカワ」を目指して打ち上げられ
2010年の6月13日、「はやぶさ」は7年、60億キロの宇宙旅行を終えて
オーストラリアのウーメラ砂漠に回収カプセルを投下して
機体は大気圏突入で燃え尽きたことは
当時、ニュースで聞いて感動したことを覚えています。
「イトカワ」というのは地球から3億キロメートルも離れたところにあり
直径わずか540メートル。小さいのですねーー。
その地表のサンプルを持ち帰るのが「はやぶさ」のミッション。
その過程を映画は丁寧に教えてくれました。
次々と起こる様々な困難を色々な人の力で切り抜けて
遂に成し遂げる、人間て凄いナーと思います。
最後まであきらめないことの大切さ
子孫につないでゆくことの大切さも。色々と。
キャストが良かったです。
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
読んで下さってありがとうございました。
変形をなおすしんそう館林木戸