しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

保土ヶ谷公園 2012年3月8日

2012年03月08日 20時55分48秒 | 花や実 趣味の俳句

「百磴」の3月の月例吟行会は神奈川県立保土谷公園でした。

6時半発、電車は遅れたりしましたが

早く出たので横浜駅でコーヒー飲んでちょっと休憩。

駅の名前に引かれて星川駅に出てあとはタクシーで。

句会場は公園管理事務所。荷物をおいて

前の梅園に下りて行って、欅並木やグランドの周りを散策。

何回か来ていますが今回は工事が入っていて余り歩くところがなく残念。

俳句は今ひとつ。人の手が入ってしまうということは

綺麗に整備されますが自然がなくなるということで

淋しい感じがします。

白梅が一本綺麗に咲いていて

寒い日でしたが宴会をやっているグループもありました。

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸