しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

シクラメン 桜 おだまき フリージャ 著莪(しゃが)の花 

2013年04月22日 20時36分43秒 | 花や実 趣味の俳句

シクラメンは昨年の12月誕生祝いに

「お母さんにはこの色がお似合いですよね」と

お婿さんからいただいたもの。

こだわって気に入った色をさがした様子でした。

治療所に置いていましたが

まだまだ元気に咲いてくれています。

昨日、日曜日に来てくれましたので

見て貰いましたら、まだ綺麗に咲いていることに驚いていました。

4月20日撮影

 

 

植木鉢の桜、丈は20センチくらいですが

葉が出ているのにまだ散らないで咲いてくれています。

大きくなりたいでしょうに、ごめんなさい。4月18日撮影

 

 

おだまきが鳥の糞(?)から、風で飛んで来たのか

突然、芽が出て咲いてくれました。驚きです。

地味な色ですが綺麗なんですね。4月20日撮影

 

 

仄かな香りのフリージャも毎年咲いてくれます。

結構たくましいですね。4月18日撮影

 

 

著莪の花も辛うじて咲いてくれました。4月18日撮影

 

 

忙しさに感けて(かまけて)ほったらかしなのに

咲いてくれてありがたいです。ありがとう。

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

変形をなおすしんそう館林木戸