6月度の研修会に行ってきました。
金曜日の夜は雨が音を立てて降っていましたが
爽やかな朝となりました。
研修生の皆さんが積極的に動いて
研修会を自分たちで盛り上げようとする姿勢が身につき
素晴らしい仲間に囲まれて
研修できることをいつもありがたく思っています。
毎回みなさんの心意気に感動して帰路につきます。
昨日土曜日の手技は患者さんには必ずと言って良いほど
使っていますし今日の手技は使い勝手がよく
殊に力が入ってしまいがちの患者さんには
もってこいの技です。研修生となって17年
その間に何回も巡ってきた手法です。
それでも練習をして検査をして仲間の意見を聞き
反省し、そして練習を重ね、同じことを繰り返していきます。
するとやはり発見があるものなんですね。
人のからだは二本の手と二本の腕があることは
同じでも、一人として同じ筋、骨はないからです。
今回は新しく開業する先生がいることをお聞きし
とても嬉しく思いました。
開業しました。即食べて行けますというわけには
なかなかいかないものですので
腹を据えて是非、頑張って欲しいと願っています。
健康の時の形になおせるのは「しんそう」だけなんですから。
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
変形をなおすしんそう館林木戸