今日は母の月命日でした。
夫と墓参に行ってきました。
平成10年に父が亡くなって四年後に母が亡くなりました。
以後、父と母の月命日の墓参を欠かしたことはありません。
両親の眠るお墓の近くに住んでいて良かったと思っています。
夫の両親のお墓は遠いので月命日には行けないのですが
感謝の手を合わせます。
今日はからっとした梅雨晴でした。
家の庭には息子が小学校の時
学校の帰りにとってきてくれた
切ない思い出の花、藪萱草が4本咲いています。
しみじみと当時のことを思い出します。
あれから31年が経ちます。
去年の藪萱草(やぶかんぞう)の投稿はこちらをどうぞ。
学校や職場での「しんそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
しんそう学苑館林研修生を募集しています。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
変形をなおすしんそう館林木戸