9/27猫ともクラブ開催しました。
20名くらいの方に参加していただき
盛況となりました。
はじめての方がたくさん!
SNSを見てくださったり
金剛コミュニティにのったのも
大きいですね。
若い世代の参加者さん
うれしいです。
地域も富田林市6名、大阪狭山市4名
松原市3名、藤井寺市2名、河内長野市1名
大阪市1名、奈良北葛城郡から2名
という内訳でした。
遠くからご参加ありがとうございました。
意見としては
*外の猫のために自分は何ができるのか
*ひとりでは難しい、行政との関わり
*保護したい猫がいる
*日常的に外の猫を遠くに捨てにいく人がいる
*保護した猫がいるけど人なれが難しい
*餌やりに理解がない、トラブルになる
*餌やりさんとうまくやっていくには
*動物虐待について
*餌やり禁止看板について
*子どもたちに命の教育を行いたい
*通りがかりにどんな活動をしてるのかみたい
このような意見が出ました。
いつもお世話になってます
ミュージックハウス猫太郎で
保護猫チャリティコンサートをして
その収益をこちらの団体「南河内ねこの会」に
寄付してくださっている
みかんさんがまとめてくださいました。
(昨日開催されました。毎月第一金曜)
①保護猫の人なれ方法
②先住猫とのならし方
こちら私たちの得意分野です。
啓発活動より実働の方が
得意なのです笑。
いつもこのブログでやってることを
ざっと説明させてもらいました。
③空き家で増える猫、餌やりへの苦言
空き家が増えてきました。
そこを住処に猫が増えてきています。
対策が必要ですね。
餌やりをしてると必ずトラブルとなります。
なぜかみんな餌やり禁止だと思っています。
お腹をすかせた猫を見ても
どうしようもないと
思われています。
適切な餌やりは禁止されていません。
餌やりにはマナーがあります。
*食べたら片付ける
*周辺の美化に努める
*糞尿にはトイレの設置
*置き餌、巻き餌禁止
そして適切な餌やりも不適切な餌やりも
一緒くたになっています。
餌やりマナー啓発していきたいです。
まずは適切な餌やりマナーを
知ってもらいたいです。
餌やり禁止看板ではトラブルをうみます。
行政に協力を求めていきたいですね。
④TNRの協力について
こちらは今、捕獲も搬送も行ってくださる
動物病院があります。
また猫の便利屋さんこと
「ねこから目線さん」もおられます。
心強いです。
活用していかれるといいと思います。
ご自身でされる場合
こちらで捕獲器の貸し出しも行います。
捕獲の方法もお教えできます〜
⑤行政との付き合い方
今回は松原市犬猫を救う会さんと
藤井寺市のボランティアさんが
おられたので、行政と行うTNR活動を
教えてもらいました。
やはり地域住民とともに行いますので理解され
どうぶつ基金の行政枠で手術が進みます。
数が違いますね。
2か月で100枚の無料チケットで
町会単位で手術します。
猫で困ってる人が理解してくれるそうです。
猫トイレも好評です。
建設的ですね。
富田林や大阪狭山市のように
外の猫の手術が自己負担では
手術は進みません。
個人負担が大きく
活動は持続できません。
NPO法人にすると
行政と話がしやすくなるのでは
という意見と
広く浅くみんながTNRをして
いけるようになればいいな
という意見がありました。
目的は
*不幸な猫を増やさない
*地域の猫トラブルを防ぐ
*命に優しい社会をつくる
こちら地域もはやく地域のTNR
進めていきたいです。
南河内地域全体、足並みを揃えたい。
命に優しい
みんなが住みやすい町づくり
を行いたいです。
人の優しさ
次世代に受け渡したいです。
啓発活動は難しい、、、
でも市民のみなさまに知ってもらうこと
それがやはり必要なんです。
たくさんの猫の問題が起こっています。
みんなが猫で困っています。
どうしてこんなにたくさんの猫が
外にいるのでしょう。
増えて困ってるなら
TNRや地域猫活動で
飼い主のいない猫対策を
どんどん進めていきたいです。
また次回11月開催となります。
またよろしければご参加ください。
一緒に猫の問題を考えましょう。
そして何かアクションを起し
解決していきたいです。
お忙しい中ご参加いただき
ありがとうございました〜