![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/2a3e81a48bde87ccef931f724f48a2c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/488463f9073d4f92a998650c8d7dc1c3.jpg)
ジュリさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/6f7bef790fe36e9848839ea66534cb7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/28/7c0acb64849c264172170fba3dfecda9.jpg)
かわいい座り方だね!
スコ座り〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/b0f223362ed140cfe695dcfb5c9cdd00.jpg)
見てたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cf/86bc6560d3089b47e6be71bce1ace1ee.jpg)
普通に座り直しはりました笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/c2f8153f7eef7e1bfa5014b1d3913281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f9/d9a67b88c7b21170edf56ae57c053a08.jpg)
なかなかのべっぴんさん〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/54e2bfca9478b4710a38b35d021dc262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/7f0a7bb2d820ed8b505d27ad7ce663db.jpg)
立ち姿は美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/629a1d6a1f5f914ff6b2b70f43b34d76.jpg)
触られるのは好きではないようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/63cd028ae9b46035560721eca5c88af8.jpg)
家でのびのび暮らしてます笑。
私が寝転んでたらそばにきます。
触ろうとすると逃げます。
寝てるときはなんとかなでれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/35918ff18397bb9c8d096f925f1744f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b2/1284b8e71db6c8e145a70e06cc52ccf4.jpg)
あまり甘える事はないですが
これはこれでいいではないですか!
これも個性と受け入れてくれる人が
必ずいるのです〜
ジュリを見つけてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9b/c459d9b9c848978a115074f5bececab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/bdeb088204b92475f4fb923765a3b6fe.jpg)
3月です!春が来た〜
子猫さんが産まれる季節が来ました。
猫の繁殖力は強いです。
殺処分される猫の数は2万弱
その6〜7割は乳飲み子です。
産まれてもその数以上が
病気や交通事故で
命を落としています。
外でそんな不幸な命が産まれないように
TNR、地域猫活動が行われています。
できるだけ家猫にしてやりたいと
保護活動もあわせて
行われています。
保護には限りがあります。
子猫を保護するには
今いる保護ネコには幸せになってもらう
必要があるのです。
子猫が来る前にたくさんの猫が
幸せになれますように〜