![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/0bcdcf0a88fdcab58eba16817e1628b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/775c2f00f9de3591838c71db936d8830.jpg)
扇風機と猫
涼しい画像をどうぞ〜笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/31/5cd57cebe3d23562549cdee90a14381a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/1e262b2f500cf6b3cb4fc17acf260b1e.jpg)
毎日暑いニャ!
でも家の中は冷房が効いてて快適にゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e5/940da9712b8b4d1d17a097f5da8a8170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/55/1de0dcea0cfc4cf1390a731f2beeb5b0.jpg)
猫は暑さに強くないです。
外の猫は冬より夏の方が
しんどそうにみえます。
家の猫も27~28度設定くらいで
冷房が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1b/2953593c188f7cc7b994a697528cb05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7e/d144e95ed1c85208bb1d997f94b58263.jpg)
うちはつけっぱなし
おかげで食欲は落ちないニャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/f34f3fcd9ae74d2c0d5b11de848702bd.jpg)
おもちゃでも遊べるニャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/a919fec3be2b5801c5dfab03820f2c9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/5ae8bdb7af580fe4052a84523fb64f44.jpg)
最近はこれでも甘えたになってきました。
玄関に出迎えるし
部屋まで呼びにくるし
いつも陰で待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5e/5920e952064645b23c6144ce7055196b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/14/4ee99467c59cfcf863b5b90ddb070ce2.jpg)
遊んでほしいみたいです笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/40c8af44dc24d7ce124fa53bdafd7c2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b8/16710d31c1ee312014b9e5d0b3a51094.jpg)
ちょっと離れたところで
ゴロゴロ言います笑。
甘え下手〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4c/80da2720bb88862498a920969370d68d.jpg)
甘え下手で悪いわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/4878935ec28dc148d577e08dbf15787a.jpg)
箱座り〜
この性格がなんともかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/af834d319288d026e3ebf081e2bb97d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/65/78ab05b227c7130834caf7a1bd19a9c3.jpg)
隅っこ暮らし〜
かまってもらえるのを
待つ猫となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/5cfd09d4e8c1cd4ae2d038fd9ac6d55a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f9/7330fa477469ced5c840cc72fe7b7b31.jpg)
じと目
なかなかなでさせてはもらえません!
いつかきっと
触らせてくれる日が来ますとも。
自分から猫パンチはするんですけどね。
気長に待っててニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/40512c0eb5789cda88d1cfb1ae19f04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4e/420dea88a4bf4b89866453a13ddb5a46.jpg)
かわいくなったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/63f682600a6201c591e0a7f18e5ce3fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/694b08641be190e45d53f6e9328fa3bb.jpg)
暑いけど譲渡会がんばろう〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/fc9bf4638001cbdea3af5ea962653b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/5d978bca658600f480126cc03aa5d46a.jpg)
この時期がいちばん子猫が多いです。
保護されて必要な医療ケアを
受けています。
子猫はできれば早く幸せになって
もらいたいものです。
やはり数が多いと
お世話が大変なんですよね。
ご縁つなぎをがんばらないと〜!
暑い最中ではありますが
「保護猫の選択」
よろしくお願いいたします!