まだたくさんご報告いただいております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/47002ea6e11d1aa13beea6e4d139a87d.jpg)
年初めにお星様になりました。
ルイくん、ふくふく愛らしい姿
猫ともさんが生粋の野良を
人馴れ訓練をした猫さんで
こんなにかわいらしい子になったんですよね。
幸せに過ごさせていただきました。
ご報告ありがとうございます。
気を落とされませんように。
闘病中の猫さんもいます。
里親様には力の限り、手を尽くしていただき
本当に感謝でしかありません。
猫神様、奇跡を待っています!!
もう少し時間をください。
もう祈るしかなく
歯痒い気持ちでいっぱいです。
では続きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/073658ce951aedec40472c9b5daec3bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/270192462bcf4b5fbc45f110d29a5e9d.jpg)
クリスことテオくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/75/025208942ea5483f8159e59ce34b4dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b5/198d920da2a60b26c1f53e03a8870055.jpg)
ベタベタの甘えたさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/99f891a4f234a3831b80667b86f93082.jpg)
けだまになっちゃった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/ee63c915271204ebcf906009a2e46bf8.png?1733205784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a9/ad574814e8bf6c78cef95784b787c17f.jpg)
兄弟のレンくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/64372eee448c7899356896bbc2be6452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/b3aa33f67c52d479b2d03dd4e4ad2a90.jpg)
よく寝てますね〜
時々レンテオLINEで交流してますよ。
いつもお互いの猫をかわいい
と親バカ兄弟バカで盛り上がっています笑。
めっちゃ平和な交流、幸せです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b8/2904f34164927d5f6d71e5503ed1e1cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/cd3cc8e6989e0cabe5e5ec046814179c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/221eef3aee5fe56fb8add43b210acf05.jpg)
衣装が似合いすぎる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/28/e930b62d56f8d5a54f506150ce82beb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/ce66368344332d08308d40545d588f8b.jpg)
バニモナちゃんも毎月通信を送ってくださいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/ba41f2474431e269592b552d0ba9fb74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/f021c2cff4d91325e29326ef2e7a3e1d.jpg)
とにかく仲良しで
兄弟飼育はいいよねと思わされますね。
兄妹でなくともなかよしさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/4d530cbe522476d653604f54cb66683d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/e8808835914b39a5ae70e3def8c4ccc5.jpg)
じゅりことゆきみちゃんもとうふくんに
べったりで幸せそう。
人馴れは徐々に触らせてくれることも
増えてきているそうです。
ほんとは甘えたいくせに〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/5bf8cf58bfa65c93d62a94060b9ccd3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a8/d616730a123ed31a12f2cfc9d807da3e.jpg)
息子のたねちゃんはママに似てるんだよね。
ほんと美猫さん!
子猫で保護されたけど怖がりさんなんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/29dd4c286c4f2e14e6de11018ea39af6.jpg)
箱入り息子だから仕方ないね笑。
きれいなにんにくやね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5c/dff40271ec29b2b1ac6344339d5d52db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/3947bdbb2abfb83b515b88b9cbb5d882.jpg)
ミライちゃんはミケでも膝乗りのベタベタ
の甘えたさんなんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/f6b0b439f2190a04fce841c29399a8e2.jpg)
三毛だからってツンデレとは限りませんね。
決めつけないでよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/cbd83b662015e4889496b425bdeca722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/f250fd2da4379dfb8ba8fff9107adbdf.jpg)
久しぶりにご連絡くださったニコルちゃん
表情がかわいすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/ff519a42da423f7250fc11d03c3577d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c4/894b6bfbde206b48fc08d23df10f43d2.jpg)
黒猫の女の子をお迎えしたら
仲良くなるのに2年かかったそうです。
みなさん1週間であきらめるのははやいですよ。
時間をかけてみてくださいね!!
顔も似てくるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/44a782a020c1913204441a879de413dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/b0ef15f1ed8d1ad5f516889761427f04.jpg)
焦げ具合も味があっていいなと思わされます。
今はお犬のようにあまえたになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/4cf5e667097cb0707b9d5d0062b886db.jpg)
チャパタくんことコナンくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/77843ccef1fa18bb360f80213f626114.jpg)
あんりちゃんことリリーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/b00655e48632b1d8d1586201ccc97127.jpg)
仲良しさんです。
ティアラとフォカッチャも元気!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/202374e95b1d806c73da1436b7caa066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/697e2f183d596be22ee4a35b995aa86f.jpg)
アンリちゃんの姉妹のるーちゃんも
5歳になったとか。
この前、おじゃまさせてもらったんですが
また逃げられました笑。
間違って買ったという大きなトイレを
いただきました。
うちのポポのトイレに使わせていただこうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/06/d75009977981d02da209d39f1aad0dc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/42/3cc87a831f354a4e60d201ec0644709f.jpg)
いつも気にかけていただき
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/c31e9dab03758ce52eed3ba603fed090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a7/00bf31c40ce8f4a8ea4f8e2e53769261.jpg)
姉妹のトワちゃんも元気ですよ。
トワちゃんも怖がりさんでしたが
今はあまえんぼさんになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2f/606cc9de726a35531e51e16fa2139873.jpg)
母のモワちゃんも元気そうですね。
ますます甘えたさんになってるね。
膝のりべたべたさんの食いしん坊。
それにしても健康そうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/59911df8cde65b8f6d466ce961f6812c.jpg)
ショコラくんはお外を見るのが
大好きなんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/badf0129f5ba0d885a93d96429f76437.jpg)
猫白血病で4歳になりました。
ママの愛情のおかげかな。
ショコラファーストのママだね。
もっともっと元気で生きられますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/b1e327c0a29ae9d3a1d355020b290566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/d89718cf669daa5303c7a7c302994add.jpg)
あんちゃん、季節によって
毛色が変わるそうです。
甘え下手なあんちゃんを
かわいがってくださりありがたいです。
最初は里親さんを噛んだり大変でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/c00fb1e6703f9be1b5d5e260f46dc175.jpg)
ちぃこじちゃんも兄妹でないけど
なかよし!べったりさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/38ce886321da9b38fb3628a34eec24e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/8ddbb3fac10d6294ff8ad15a3f34d68c.jpg)
上手に椅子を使うね。
今年は子猫のお迎えを検討中だそうです。
楽しみね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/dea72014658c96ce53e38703cbdee3f3.jpg?1739162768)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/9c3f265a5c44409a3133587fe10ee15e.jpg?1739162777)
メイちゃんことラテちゃんもとうとう
シニア猫になったとか。
いつもカレンダーを送ってくださってます。
猫さんたち、長生きしてね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/19a8538970b23585456d99f03d6deb12.jpg)
せいじくんとみやこちゃん
なかよし兄妹美猫さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0c/a509f552d971393da9b7bf95322827c4.jpg)
素敵なキャットウォークを
設置されていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/1483dff03ae7ec643ff97deaadec74de.jpg)
お膝が好きね笑。
毎日お家の中で楽しいね。
みなさま大切にしてくださって
ありがとうございます。
かけがえのない家族として
過ごしてる姿ほんとうにうれしい。
こんなうれしいことはありません。
みんなみんな元気でいてほしいけど
命だから終わりはあるんですよね。
なるべく長くそばにいてほしいですが
自分もいつか同じく、、、
限りある時間を精一杯
楽しく生きていきましょう。
今年もよろしくお願いいたします。