8/7は楽しい譲渡会〜
3週空くと久しぶりというか
休んだ感じがします笑。
次回は子猫がたくさん参加します。
その中に混じってこっそり
大人猫さんもがんばります。
ドラちゃんは人慣れがすみ
保護主さんおもとに帰りました。
ねねとあんちゃんががんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/28/280148c8d4ff31426884e0790576b369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/81b237d869afd67db5158dc41d1dc5ce.jpg)
ねねくん 2歳
怖がりの甘えん坊
甘えたい時ケージでまってるにゃ!
健気な甘えたさん。
子猫に優しく、今はうちの子猫の
保父をしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/1abb21db43a6de773b0d6e4f1d112026.jpg)
にゃーと返事します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/0cef5c389cb919793ae380ef86045ce4.jpg)
ケージはなでてもらえる場所なのにゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/17fe8e0b6f43f35a9551a5125bd9b8d7.jpg)
なでなでは好きです〜
白の毛色が真っ白で
美しい猫さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/885f4a26075cd1e7362f12fa3071b863.jpg)
あんちゃん 3歳
穏やかな大人しい猫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/c0b43018054536e2b152347841f8ecfa.jpg)
人なれが進んでるのかは謎ですが笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fc/49aa067a71531aa37c0c76694711ee15.jpg)
顔つきは優しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/0c8881ca645450558ecdb600f47f2d45.jpg)
なでると気持よさそうにします。
ゴロゴロも言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/60283a3a14375016256c080f062451d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/60283a3a14375016256c080f062451d9.jpg)
男前になったと思いませんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d8/e1a12d17a392103801237551016fe467.jpg)
シャイでニヒルなあんちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/b94daad90b69bfac8f4830d8d8eb2135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/15/48f0a90f8500d2fffe9b49ccdbed7eaa.jpg)
カメラを向けるとイカ耳になりますが
かなりのイケにゃんなんだにゃ!
こちらもグレーが光って
毛色がとても美しいです。
ねねもあんちゃんも
ゆっくりに気長に見てくださる方
にぎやかなお家より、少なめの家族
特に単身女性におすすめです笑。
お留守番はできます。
とはいっても似たような性格のハツが
にぎやかな家で暮らしています笑。
子どもさんにもなついてほしいとか
抱っこしたいとか膝乗りしてなど
条件をつけないのであれば
結局は家族の愛情があれば
どこでもやっていけるとは思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bd/14cc29af7364061f1ceabb40f7095080.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/32b0e5412e1445884fb612a2e34721b6.jpg)
暑い最中ですが、譲渡会
よろしくお願いします。
子猫が22匹参加予定です。
詳しくはキャットソシオンさん
のBlogをご覧ください。
みんな幸せになるためには
愛情いっぱいかけてもらえる
お家が必要です。
より多くのみなさまに知っていただけるよう
できれば拡散ご協力お願いいたします。
よろしくお願いいたします。