今回は『日付ネタ』を。

EF64 1021号機です。
1993年12月11日、上越線にD51+C58重連が走った日。
水上駅構内の機関庫内にいました。
EF64の1000番台は、あまり撮影していないのですが、
この1021号機は・・・

1997年9月28日、廃止間近の、165系による最後の急行『赤倉』
撮影の際、信越本線 二本木~新井間にて再会していました。
こうして振り返ってみると、EF64の0番台目当てで撮影に出掛けた事は
何度もありましたが、1000番台はいつも”ついで”撮りだったようです。
この違いは何だったのか・・・
自分でも分からずにいます。

EF64 1021号機です。
1993年12月11日、上越線にD51+C58重連が走った日。
水上駅構内の機関庫内にいました。
EF64の1000番台は、あまり撮影していないのですが、
この1021号機は・・・

1997年9月28日、廃止間近の、165系による最後の急行『赤倉』
撮影の際、信越本線 二本木~新井間にて再会していました。
こうして振り返ってみると、EF64の0番台目当てで撮影に出掛けた事は
何度もありましたが、1000番台はいつも”ついで”撮りだったようです。
この違いは何だったのか・・・
自分でも分からずにいます。