今日は久しぶりにホビーセンター・カトーへ。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4f/da1f4708c872d83ea8a5510ed0091000.jpg)
あとで知ったことですが、この三連休中、
この268号の前照灯が16時~閉店まで
点灯しているそうです。
今日行った目的はパーツの購入。
HOプラ製クモハ12のグレードアップパーツと
室内灯パーツの購入です。
まずは室内灯パーツの取り付けから。
鉄道模型歴は無駄に長いものの、室内灯の取り付けは
今回が初めて・・・
どうにかこうにか取り付け・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/9ac5df297da34c1f05033ce8dfd2da25.jpg)
良い感じになりました♪
こうなると車内の座席なども作りたくなってしまいますが、
室内灯の取り付けだけで目も疲れ・・
座席どころか、グレードアップパーツの取り付けも
いつのことになるやらです^^;
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4f/da1f4708c872d83ea8a5510ed0091000.jpg)
あとで知ったことですが、この三連休中、
この268号の前照灯が16時~閉店まで
点灯しているそうです。
今日行った目的はパーツの購入。
HOプラ製クモハ12のグレードアップパーツと
室内灯パーツの購入です。
まずは室内灯パーツの取り付けから。
鉄道模型歴は無駄に長いものの、室内灯の取り付けは
今回が初めて・・・
どうにかこうにか取り付け・・
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/9ac5df297da34c1f05033ce8dfd2da25.jpg)
良い感じになりました♪
こうなると車内の座席なども作りたくなってしまいますが、
室内灯の取り付けだけで目も疲れ・・
座席どころか、グレードアップパーツの取り付けも
いつのことになるやらです^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます