本日、10月2日は『日付ネタ』で。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/03922b148b576d317d632e5841046a15.jpg)
DD51 1002号機です。
1996年5月24日、若松駅にて。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/24927637b3c3099fd482b6983659eef0.jpg)
青空に赤い車体が良く映えていました。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/62babcfe9c0829ac3f2eb491147e8200.jpg)
こちらは、その数時間前の筑豊本線にて。
朝の客レを牽引し、若松へと向かう同機です。
晩年ではありますが、非電化の複線区間をかっ飛ばして往く姿は
カッコ良かった!!・・・です。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/03922b148b576d317d632e5841046a15.jpg)
DD51 1002号機です。
1996年5月24日、若松駅にて。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/24927637b3c3099fd482b6983659eef0.jpg)
青空に赤い車体が良く映えていました。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/db/62babcfe9c0829ac3f2eb491147e8200.jpg)
こちらは、その数時間前の筑豊本線にて。
朝の客レを牽引し、若松へと向かう同機です。
晩年ではありますが、非電化の複線区間をかっ飛ばして往く姿は
カッコ良かった!!・・・です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます