10月1日=101系の日でしょうか^^
嘗ては東京にも朱色・黄色・水色の101系が走っていましたが、
一枚も撮影していません・・・
中でも京浜東北の水色の101系は、少数派ながらも
何度も見たり乗ったりしていたのに・・・です(悔)
そんな自分が唯一撮影していた101系は・・・
関西線の101系でした。
塗色は仙石線72系の末期と同じですね。
非常に細かい事ですが、尾灯は旧型国電のような『つぶらな瞳』タイプが
好きだったのですが、このクモハ101-88は103系と同じ『外ばめ式』なのが残念です^^;
東京の人間には珍しい色の101系だったために撮影したのだと思いますが、
『新性能通勤型電車のパイオニア』を、もっとしっかり撮っておくべきでした。
1978年9月27日、天王寺駅にて撮影。
嘗ては東京にも朱色・黄色・水色の101系が走っていましたが、
一枚も撮影していません・・・
中でも京浜東北の水色の101系は、少数派ながらも
何度も見たり乗ったりしていたのに・・・です(悔)
そんな自分が唯一撮影していた101系は・・・
関西線の101系でした。
塗色は仙石線72系の末期と同じですね。
非常に細かい事ですが、尾灯は旧型国電のような『つぶらな瞳』タイプが
好きだったのですが、このクモハ101-88は103系と同じ『外ばめ式』なのが残念です^^;
東京の人間には珍しい色の101系だったために撮影したのだと思いますが、
『新性能通勤型電車のパイオニア』を、もっとしっかり撮っておくべきでした。
1978年9月27日、天王寺駅にて撮影。
なんと!知らずにいたのですが、昨日は奈良線電化開業の
日付ネタでもあったのですね(驚)
お古とはいえ、新しい色の車両が走り出すのはワクワクしたものですよね♪
コメントありがとうございました♪
関西本線の湊町~奈良間が電化開業し、お写真の101系と朱帯の113系が走り出したのがちょうど40年前の10月1日でした。私はその頃大阪の小学生でして、「東京の山手線と同じ色の電車が大阪でも走る」と喜んだ記憶があります(笑)今思えば、101系は中央線快速の、113系は横須賀線のお古だったのですが・・・(苦笑
コメントありがとうございます♪
101、103系は身近過ぎて、まさにありふれた存在でしたね。
そういう車両に限って、なくなってから撮影していなかった事に
気付いたりするのですよねぇ(泣)
私もまさに101系と共に生まれ育った世代ですので、ひときわ懐かしさを感じます。中でも試作車は昭和40年代始め('60年代中頃)まで登場時のままのスマートな外観を保っていた車輌もあったのが印象に残っています。
何に限らず当時はありふれていても、今思えば・・・・・・・・と思うことはよくありますね。