ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

やめられない止まらない

2020-04-30 20:57:52 | 旧型国電

今日で4月も終わり。

そんな本日、4月30日は『日付ネタ』でクハ55の430番台を。

 

クハ55437と・・

 

クハ55438。

1978年3月31日、大糸線 北松本支所にて。

 

当時、ここ長キマには9両の430番台車がいたようですが、

全車の撮影は叶わず、残念・・・

それでも、1番違いでこの形態差なのですから、

やはり『旧国趣味』はやめられません♪

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『昭和の日』 | トップ | クモハ54109 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sin)
2020-04-30 23:13:07
こんばんは^^

437番の、いかにも「サハに運転台を付けてみました」感が堪らないですね(笑:)
背後の黒ワム(ワラ?)の置き具合がまたいい感じですね。

返信する
>Sinさん (ショッポー)
2020-05-01 22:14:49
こんばんは♪

この”ゲテモノ感”、良いですよねぇ♪
隣の、クハになり損ねたサハ57はどう思っていたでしょうか^^;
長キマにはワム8より黒ワムが似合っていたように思います^^
返信する
55 (TOM)
2020-05-02 19:12:35
こんばんは
応戦したいところですが、あまり持ち合わせがないんですね(残念!)。やはり438よりは437の(タイプの)方が好きでしたね。

そういえば宇部線のノーシル55の画像。別の所にありました。そのうちアップしますね!
返信する
Unknown (taka)
2020-05-03 12:03:12
こんにちは^^
まずは42年前というのに、発色の鮮やかさに感服いたしました。
サハ57とその先頭車改造車との並びは貴重ですね!
自分は「イノシシ」とあだ名を付けていました。
(貫通扉の楕円形が鼻で、渡り板がキバに見えて仕方ない)
1番違いのノーシルノーヘッダー車は顔を手抜きされずに作られたのですね。
返信する
>TOMさん (ショッポー)
2020-05-04 17:51:00
こんばんは♪

皆さん”ゲテモノ好き”のようで^^;
宇部線の画像はやはり5/5の投稿でしょうか??
非常に楽しみです♪

返信する
>takaさん (ショッポー)
2020-05-04 17:53:21
こんばんは♪
ありがとうございます♪

イノシシですかぁ!
そういえば、このタイプは渡り板の大きさが際立っていましたが、
そんな所にも中間車からの改造が窺えましたね。
438も簡易改造だったらどのような顔になっていたのか・・
興味あるところではあります^^
返信する

コメントを投稿

旧型国電」カテゴリの最新記事