goo blog サービス終了のお知らせ 

なも菓~せんべい屋おかみの独り言

営業のお知らせもしております。名古屋弁の「なも」&猫型煎餅の「ウ・みゃあーニャアー」が名物。 一緒におしゃべりしよまい!

なも菓 名物・・ ちょっとなもなも ええがなも!!

2014年08月31日 | なも菓のお菓子 いろいろ・・商品紹介

 

なも菓 の 名物  御紹介>

  名古屋言葉「なも」せんべい & 猫型せんべい 「ウ・みゃあーニャアー」

    「なも」「ウ・みゃあーニャアー」は 当店の商標登録商品で

     当店のみの販売商品です

名古屋弁の代表格 「なも」・・

   芥子川律治氏監修の 名古屋方言番付袋に入った

    なごやことば 「なも」せんべい

名古屋弁で おいしいことを うみゃあ と表現する

   ねこみた~い と・・  それがご縁で生まれた 

    名古屋弁 猫型せんべいの「ウ・みゃあーニャーアー」 

 

  ちょっとしたお土産に! 

名古屋ことばお土産箱入り

 芥子川律治方言研究家監修の 名古屋方言番付の解説しおり付き

   

 名古屋ことば お土産 セット 10枚入り … 税込1327円

 「なも」せんべい <玉子・ ふ焼き(白黒)・しそ・のり>の5種

 「ウ・みゃあーニャアー」 <たまり・ごま・ 素焼き ・ザラメ ・サブレ>の5種の計10枚 


 

 



 

 

 

 「なも」せんべい&「ウ・みゃあーニャアー」 箱入り8種詰め合わせ 

             17枚入り 税込2182円

             25枚入り 税込3240円

 

 

 野菜せんべい詰め合わせ   

           税込2160円       税込3240円

        

 

             

 

 

コメント

暑い夏・・・ も・・ もうちょっと・・・

2014年08月29日 | <おかみ (なもえり) の ささやき>

なも菓 本日 8月29日 (金)8;30~18:00

     明日 8月30日 (土)8:30~16:00 

         8月31日() も 8:30~16:00 営業致します

 

夏休みも あと 数日と なりました・・

あつ~い夏も 少しずつやわらいでいますね

それにしても 今年の8月の日照は 例年の半分くらい・・とか・・

野菜の高騰も・・ 最近キュウリが高くて 購入控え気味になってます・・

 

東京の代々木公園では デング熱で蚊の除去作業のニュースも・・

蚊にさされるのも こわいですね・・・

なんだか 気象の変化~生態の変化・・

今までの 情報・・ 常識がめまぐるしく変わっていく感じですね・・

 

 みなさま 今日も元気に 体調管理もしながら  過ごしましょ        

 

 

コメント

にっぽんど真ん中まつり・・記憶に残る<ZEAL 夢境生彩>・・

2014年08月28日 | <おかみ (なもえり) の ささやき>

明日8月29日(金)~31日(日)

名古屋では どまつり <にっぽんど真ん中まつり> 

   栄や いろいろな場所で どまつりが 行われる

今年で16回だそうだ

 

ど真ん中祭り ・・ この時期がくると 思いだす・・ 

以前 このブログに記したかと思うが まだ どまつり開催 の初期のころ

我 御園通商店街でも 交通規制をして 当店前の道を挟んで

東西南北をステージに どまつりが 開催された

狭い空間ながら ものすごく 一体感があり

披露のあと 最後に 皆が 参加して 

道路上に出て 踊りまくって ・・ 町ぐるみでお祭り気分・・

私も若かったな 息子も幼く  今や 楽しい思い出だ・・・

 

その中で 今なお 思いだすのは

確か 北海道からお越しだった ZEAL・・

   廃墟から人がうごめいてくる・・ という感じで

   魂にひびく 感動があった

店前の すごい 近い距離感の中  生にリアルに

白い衣装を身につけ 低い姿勢から 立ちあがってくる人々・・

音楽にも 刺激され 芸術性の高いステージに 一瞬に心を奪われた・・・

 

嬉しい!!

今 <どまつり ZEAL>で検索したら

動画が ありました 

<ZEAL 2003 夢境生彩 どまつりメイン>です!

https://www.youtube.com/watch?v=j6Kf9laK8CA#t=79

    みなさんも ごらんになってみてください! 

 

あの時の感動が よみがえってくる・・・・

今 あの時参加していらした方々は どうしていらしゃるのかな・・

 

今年も 熱く 舞う・・  どまつり・・・

 

全国からお越しの皆様・・

 伏見近くにお越しの際は 是非 お立寄りくださいませ・・

 

  なも菓   

     28日(木) 8:30~18:00 

           29日(金) 8:30~18:00

     30日(土) 8:30~16:00

     31日()も 8:30~16:00 営業しております

  

 

 

 

 

コメント

ぜんきゅうさん

2014年08月26日 | <おかみ (なもえり) の ささやき>

なも菓 本日8月26日(火) 8:30~18:00 営業

     明日8月27日(水) 9:00~17:00 営業

 

昨日 以前当店も取り上げていただいた 

CBCの <まちイチ~千里の道も一歩から> の番組で

ぜんきゅうさん ・・・ のアトリエを紹介 を拝見・・

千里さん小森アナウンサーが ぜんきゅうさんの手ほどきで 描いておられました

 

ほんと ぜんきゅうさんの お地蔵さん 癒されるんですよね 

 

以前 店主が 出かけた旅先で 心魅かれて購入してきてくれた

ぜんきゅうさんの 日めくりカレンダー を お店に

            タオルハンカチ を 我が家にお飾りしています

 

我が家の和室にお飾りしてある タオルハンカチには 

  「あなたは 大切な人です」

  「いつも見てます」 と 文字をそえた お地蔵さんの絵・・

実は 息子が良く使う和室のテレビの前に飾ってあり

息子が テレビに接続してあるゲーム機を使う時

何気に その言葉に 触れて

ゲーム依存防止にもなっていたのでは・・

そういう効果も あったのでは・・ と ありがたく思っております・・

 

さて それで・・  

  

こんなふうに 写真を 載せるようなものではありませんが・・

      すんませ~ん なんだか・・  

       お地蔵さんのかさが 野球帽のようになってしましましたが・・

         (高校野球の決勝戦を観ていたからかしら・・・)

       三重高校 おしかった・・ いい試合をありがとう

        野球観戦大好き息子は 

       「そうか・・ 高校野球も いつのまにか 自分より 年下になってしまった」 と 

                   つぶやいておりましたがね・・

    

   心絵筆・・・  こころのままに 筆に触れて 絵や文字を描いてみる・

       こういう 時間の楽しみも ええもんだな~ と 思ったのでした

 

ぜんきゅうさんは 最初 お地蔵さんを紙粘土で作って そこに 砂を貼りつけた

それが はじまりで・・ ご縁がどんどん広がって 今に至られたようでした・・

なので 美大出身とか どこかで 習ったとかでなく 御自分であみだされていかれたようでしたよ・・

 

当店で販売させていただいている 名畑雅彦さんの 筆メッセージ置物 も ありますが

人が創りだす 味わいがありますね    

 

こころのままに 描いてみる

 じょうず へたでなく 心を自由に 描いてみるのも ええなも・・

 

あなたが 描き出す味は どんな味かしら・・・      

 

 

 

コメント

心を 元気にするには・・

2014年08月25日 | 祈望 & スピリチュアル

なも菓 本日8月25日 (月) 8:30~18:00 営業

     8月27日 (水) は 9:00~17:00 の営業とさせていただきます 

 

 

このところ 毎日のニュース 土砂災害 地震  無理心中・・

テレビをつけて流れてくるニュースに

なんとも やりきれなさを感じて 気持ちが愁う・・

 

終戦記念の様々の番組を通して

今まで 心の奥底に封じ込めてきた記憶を

やはり 語らなければと 思い立った方々のお話・・

 

みな 平和を願いながらも 戦争へと踏み込んでしまった過去

そして 今の情勢の危機感

人が人として 生きていくには どうするのがいいのだろう・・

 

昨日 深夜に観ていた

宣教師~言語学者になられた方が その言語に触れてのことが

まとめられていた NHKの番組・・のなかで

< 現在のことしかない言語>

過去も未来も語らない 今を生きるからこそ 幸せ・・

という フレーズを聴いて 

(ごめんなさい 番組の詳細を説明できなくて・・

 でも とても 大きく 心に響きました)

 

 

文明ってなんなんだろう・・

学ぶべきことは 何なのだろう・・と 思った・・

 

過去から 学んで 平和を生きるが 本当なのに

過去の出来事に支配され 憎しみが生まれたり

未来への不安が 心や脳を封じ込め 恐怖で 動けなくなったり・・

 

個人レベルでも 国レベルでも

このことが 大きくのしかかってくる・・

 

<今でしょ!> 今を どうするのか・・

元気になる やる気が起こる

どんなに つらいことが あっても 前を向いて歩む

 

うちひしがれた気持ちをきりかえし

どうしたら そのモチベーションが湧きあがるのだろうか・・

 

   どんなことが あっても  

   今をみつめて 今やることをやる

      祈望を胸にいだいて・・

  その 想いを繋げることなのかな・・・

 

              希望・・・  祈望  ・・・  

 

コメント

急変する天気

2014年08月23日 | <おかみ (なもえり) の ささやき>

なも菓 本日 8月23日(土) 8:30~16:00 営業

 

今朝の名古屋 

 少しは雨に降られることも覚悟の上

晴れ間も見えてきたので 大丈夫だ・・と・・

店主 今日も 自転車で 出発・・

しかし・・ 出かけてすぐに  雷を伴い大雨に・・

 

さきほど 電話で なんとか 合羽着用でしのぎながら 到着したとの電話・・

ほっといたしましたが

天候が 本当に不安定です・・

 

広島での 土砂崩れの大変な被害・・

 予想がつかない 数時間の豪雨・・

九州 北海道 ・・でも

 

埼玉 岐阜 では ヒョウが降ってきたり・・

 

ニュースで 映像を拝見するたび

一人ひとりの大切な命が奪われたこと

被災された方々の今尚続く 避難所生活・・

警察 自衛隊の方々の救助も天候により 厳しい・・

ほんとうに お疲れだと思います

 

 どこにいても なにがあるか わからない

      どうぞ 命を お守りください  

 

 

 

コメント

店主 坊主頭に変身!!

2014年08月22日 | <おかみ (なもえり) の ささやき>

なも菓 本日 8月22日 8:30〜18:00 営業

 

先日 店主 4年振りに またまた <坊主頭>になりました

前回は カミソリで そっての ツルツル頭

今回は 2mm残しだそうで・・ もう すでに 少しずつ 伸びてきました・・  

 

店主曰く  懺悔だとか 別に意味がある訳ではなく 

   時々 坊主頭にして 気分を変えたいらしいです  

 

見慣れるまで まあ ちょっと びっくりでは あるんですけど・・

お客様は バンダナ巻いていたりするので お気づきになりませんけどね・・  

 

御園座会館の中にあった 御園理容さんに出張でやっていただいてますが

切る前に 『奥さん 坊主にするって言っとられるが ええかね?・・』と 

念押しされての<坊主頭>でした・・  はい〜!

 

『お〜お わしゃ〜 目がぱっちりやから 海老蔵のようだぜ』 と自称しておりますが    

        まあ そういうことにしておきますか・・   

 

お手入れしやすく 涼しくて いいらしいです ・・  

 (  自転車通勤も続いてますよ・・)

そんで 昨日は バリカン買ってりゃ〜たに・・ 気に入っとるんだわなも・・   

 

 私も 髪 今もショートだけど もっと 短くしたくなってきた〜  

    まだ 暑〜い日が 続くんかしらねえ・・・         

 

 

 

 

 

コメント

天候不順・・

2014年08月21日 | <おかみ (なもえり) の ささやき>

なも菓 本日8月21日(木)  9:00~17:00 の 営業です

 

昨日の名古屋は 晴天でしたが 

一昨日の <洗濯物の部屋干しの話題>

お店の付近は 雨が降らなかったので 

(外干しすればよかったかしら・・) と 思いながら 自宅に ・・

自宅付近は 私が 帰る直前に 5分ほどザーと雨が降ったようで

部屋干しにしていて 正解でした・・

 

ちょっとした距離感の中で 集中的に 降ったり

降らなかったり・・ 予想不能・・

 

それにしても 広島では 土砂崩れの被害が・・

幼い命まで 奪われて・・

本当に どう 対処していいのだか・・

毎日のニュースが 重たい・・

 

明日 何があるか わからない

そう思って 自分を 生きてみるか・・

 

コメント

8月24日までの 営業のお知らせ

2014年08月20日 | 営業日、営業時間等 なも菓からのお知らせ

なも菓 本日 8月20日(水) 8:30~18:00 営業

     

 8月21日(木) 9:00~17:00 営業 【営業時間変更につき宜しくお願い致します】

 8月22日(金) 8:30~18:00 営業

 8月23日(土) 8:30~16:00 営業

 8月24日() 9:00~16:00 営業 【日曜営業致します】


 

 野菜煎餅箱入詰合せ         ウ・みゃあ~ニャア~5種セット 税込518円

    税込 3240円           (サブレ たまり ごま 素焼き ザラメ)

                        

コメント

店主 バンド復活か・・

2014年08月19日 | <おかみ (なもえり) の ささやき>

なも菓 本日 8月19日 8:30~18:00 営業

 

今日の 名古屋は 天気予報では晴れですが

何となく 雲も重たく

結局 どうしようか 迷った末 

途中で 雨に 降られるのもいやなので

今日も 部屋干しにしてきちゃいました・・

 

店の近くに住んでいた時は 買い物やら 洗濯物の取り込みやら

帰る事ができたけど ・・

 

ほんとう 不安定な天気が 続いてますね

京都や 高山では 豪雨の被害の ニュース・・

なんとも やりきれませんね・・

 

 

ところで 最近・・ 

店主は 30年振りに バンド仲間からの誘いもあり

昔 創った オリジナル曲を 練習し始めています

コードも うまく押さえられず 歌詞もおぼろげでしたが

なんだか 昔取った杵柄 少しずつ 感を戻し 楽しんでおりますよ~

来年ぐらいの夏を目標に バンド復活なるでしょうか~~

がんばれ! 父ちゃん 息子に負けるな!!

歳を重ねた ええ味 聴かせてっちょ~だい!

     楽しみにしてよっと  

 

 

コメント

 なも菓 秀松堂光楽

名古屋名物「なも」せんべい「ウ・みゃあーニャアー」ねこせんべい・・・名古屋言葉しってりゃーす?・・・ 南無 namo なも・・・ おみやげに ちょっとなもなも ええがなも!・・名古屋言葉の<なも>せんべい/ 「おいしい!」と心をつなぐ<ウ・みゃあーニャアー>・・・なも菓~心をこめて・・・